被災地にて思う

今回の震災で被災された方にお見舞い申し上げます。
亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。

2011年5月28日、檜野氏に案内いただき被災地を見て来た。
仙台市内の「とどけ隊」の拠点から海岸沿いに出て、北上。
気仙沼までの間である。

震災から2.5ヶ月程経過した今も、

片付けられない瓦礫。
一瞬にして消えてしまった街。
大勢の人の全て、夢や希望までも流してしまった現状を
見させてもらった。

思う事は沢山ある。
自分に出来る事は何か?
整理が付かない。

ほんの少しだけの違いが大きな差に。

とりあえず多くの人がここに訪れるのが良いと思う。
不謹慎かもしれないが、観光で訪れるのが一番良いと思う。
仙台市内はほぼ何事も無かったように機能している。
松島は奇麗に残っているし、遊覧船も出ている。
牛タンは変わらずに旨い。

しかし、残念な事に復興需要を見越して多くのホテルが
ゼネコン等に部屋を押さえられてしまっている現状がある。
泊まりがけで来たくても宿がとれない。
実際には泊まっていない部屋があるらしい。
政府の対応の遅さであろう・・・

でかいタンク。いつになったら片付けられるのか?

実はここに来るまでは「管内閣は早く退陣すべき」と
思っていたが、今はそれどころじゃないって思う。
とにもかくにも大きな予算をど〜んと付けて、被災地の
復興に使えるようにして欲しいと切に思う。

野党も一丸となって、まずは被災地がどんどん動けるように
震災関係の法案をどんどん通してもらい、ある程度落ち着いたら、
政権争いを再開すれば良い。
ここに来てみると政権争いなんてどーでもいい。

また、ボランティアの方々が来てくれて、瓦礫の撤去作業をやって
くれているのだが、もっと地元の方を使って撤去をすれば良いと
思う。一部自治体では始まっているとの事であるが、国が予算を
つけて「地元の方に作業をしてもらうように」とすれば
自治体も動きやすくなる。

政治家の皆さん。票をくれるご自身の地元ばかり考えずに
今は被災地の為、国の為の仕事をして頂けないだろうか?

秋田は明日秋田の湯沢、明後日仙台のネットショップの方々と
話をする機会を持たせていただける。
その上で、何が出来るか?を考えていき、自分なりの支援が
出来ればと思う。

こんなに大きな範囲が一瞬にして消えてしまった。

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

今年の正月も例年通り近所の新井薬師寺に初詣。
それなりの混雑ぶりである。

新井薬師寺

新井薬師寺

帰宅後ローラー台を出して40分こぐ。ワンセグで
お笑いを見ながらやろうと思ったのだが、ローラ台を
設置している場所では電波が届かず、お笑いは断念。
黙々と40分こいだ。

今日も心拍計を付けての練習。心拍計を購入したのは
2008年、足掛け4年目。なんとなく使い方が解って来た。
上限の心拍数と下限の心拍数を登録しておく。登録した
範囲を超えるとピーピーと鳴り、教えてくれる。
なかなか便利な心拍計である。

カシオ 心拍計 CHR-200J-1JR

カシオ 心拍計 CHR-200J-1JR

昨年は「我慢の年から〜飛躍準備の年」と位置づけ、
何をもって飛躍するべきか?を見つける事は出来たが、
飛躍準備途中で終わってしまった。今年は、さらに
準備をすすめ、ふわりと宙に浮くくらいまでは持って
いきたい。

2011年は「飛躍準備の年〜飛躍第一歩の年」と位置づけ、
しっかりとはじめの一歩を踏み出したい。

トライアスロンの方は、宮古島完走をひとまずの
目標とし、チャンスがあればアイアンマンの冠がついた
ロングディスタンスの大会に出たい。

やりたい事が沢山ある年。とにもかくにも、
本年もよろしくお願いいたします!

携帯を N-04B かえてみた。

 久しぶりに運動系じゃないネタ。
 たまにはITっぽいネタでお送りします。

 先日 Xperia を手に入れて、ユーストリーム中継とか
やったりして楽しんだのだが、色々とあって Xperia から
N-04B に乗り換えた。

 Xperia 以前に使っていた携帯は P905i であった。
だいぶ携帯が進化したんだなぁ〜と実感。この携帯に決めた
決定的な理由は wifi のアクセスポイントになる事である。

 最近買った iPad。凄くいい感じで使えるのだが、wifi
モデルなので、無線LAN のある所でしかネットに繋げない。
良さが半減してしまう。昨年購入した netindex の
クティオ(RS-LJ01)に eモバイルを刺してアクセスポイント
として使ったりしていたのだが、ちょっと持ち運びに不便。

 最近携帯が wifi アクセスポイントになるとなんとなく
聞いていたので、ドコモもショップへ足を運んだ。
アクセスポイントになる機種が幾つかある中で、デザインが
いい感じの N-04B にする事に決めた。

 設定を終え、iPad から繋ぐ。う〜んなかなか良い感じ〜ぃ。
速度もまあまあ。これで外出先からいつでもiPad でネットを
利用する事が出来る。その気になれば Xperia やiPod touch
を持ち歩き、いつでも wifi 接続。

 気になる電池は Xperia 用にかったエネループがあるので、
あまり心配していない。

 なかなか良い感じである。

 Xperia はどうした?と心配される方へ。
彼は開発の確認用として社内に常住される事になりました。
早速第二の人生を歩み始めた所です。

 さて、これからの快適 wifi ライフ。
 iPad を連れて何処へ行こうか?

アイアンマン ジャパン完走への道 2010/04/29

 2010年4月29日。

 石垣島トライアスロンの筋肉痛が抜け切れていないが
皇居にバイクで出向きラン練習を行った。
GW初日。とても天気がよい。皇居を走るランナーの数は
いつもより多い気がした。

 皇居を利用してレースを行っている団体には辛口の
意見を持つ秋田だが、今日ばかりは違う印象を受けた。

 障害者(脳系)の団体が皇居を利用してマラソン大会を
行っていた。親や知人につれられて走っていたり、車いす
に乗ったまま、押されていたり・・・花が咲き乱れる所で
は、車いすを降りて歩いている方がいたり・・・
桜田門のゴールでは、皆キラキラしてとても楽しそうに
していた。「いいもんだなぁ〜」と思った。

 こういったレースは本当に良いと思った。

 さて、自分はどうかと言うと・・・
 やはり筋肉痛が抜け切れていないので、4周20キロの
予定を少し短くして、3周15キロとした。バイクは行き
帰りで22キロ。タイムは芳しくなく30分/5キロ で
あった。

 このGW中には山道含むロングライドと平地でのロング
ライド練習をしたいと思う。

 ちなみに運動予算であるが、4月は全くと言って良い程
消化出来なかった。予算の半分程度しか出来ていない。
筋トレも全然出来ていない・・・このままでアイアンマン
ジャパン完走できるか?と心配になる。

 5月は GW の練習と新島トライアスロン。しっかり
調整をしなければ。

白いタイヤのオルベア タイヤを白に換えてみました。
 ちょっとお洒落。

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ ← クリックよろしく!

アイアンマン ジャパン完走への道 2010/04/01

 あっと言う間に4月になってしまった。
 
3月の運動予算もかなりダメ・・・

  ラン :予:150km  実: 67.5km
  バイク:予:420km  実:573.0km
  スイム:予: 14km  実:  6.5km
  筋トレ:かなりサボってしまった。

 4月の筋トレは
  腕立て伏せ     :30回
  腹筋        :30回
  背筋        :30回
  スクワット     :30回
  エアレッグカール左右:30回
  それぞれ3セット/日 となっているが、
  下方修正しないと体が壊れてしまいそうである。

 4月の練習予算は
  ラン :175km
  バイク:480km
  スイム: 16km

 バイク練は、一度に沢山乗れるようになって来たので、
150km を2回と180km を1回でこなせそうである。
ランの時間が取れなかったが、朝ジョグと週末ランを
頑張れば何とかなりそうである。
スイムも一回に2km程泳ぐようにすれば良さそうだが、
なかなか時間が取れない。

しかし出来ない理由を並べていてもダメなので、今月こそは
全項目で予算達成を目指し、アイアンマンジャパンの完走に
少しでも近づけたい。

今月は石垣島のトライアスロンがある。楽しみである。

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

アイアンマン ジャパン完走への道 2010/03/20 21 22

 3月20日(土)
 今日は GGS メンバーとお台場での合同練習である。
 メンバーの一人が
東京ベイコート倶楽部
に宿泊するので、
 ここを軸にして合同練習を行う事にした。

 午前中はラ
ン。
 お台場全体を周回するコースに加え、レインボーブリッジの往復をした。
 ほぼ 10km
。レインボーブリッジは風が強くちょっと怖かったが、
 風が無ければかなり気分の良いランを楽しむ事が出来る。
 また走りに行ってみたい。

 昼食。その後バイク練習へ。
 葛西臨海公園の往復と思ってい
たのだが、かなり車が多く、
 満足に走れなかったので、葛西臨海公園から荒川河川敷へ向かった。
 こちらも強
風。なかなか良いトレーニングになったと思う。

 バイク練習の後は、東京ベイコートにあるプールでスイ
ム。
 昨日行った TI
スイムのクリニックを思い出しながら、
 フォームチェックを行った。
 仲間と練習するのは楽しい。また、一緒に
練習をしたい。

 3月21日(日)
 昨日の疲れがあったのか?午前中
は雨との予報だったからか?
 起床したのは12時過ぎてから。
 今月はランが足りていなかったので、ランをしよ
うと思って
 いたのだが、何となくやりたくない気分。
 結局明日に供えパワージェルを買いに新宿
へ。
 新宿への往復は歩いたのでまあ良しとするかな?

 3月22日
(月)
 今日はバイク練習。やるき満々で 6:00 起床。
 色々と準備をし、7:00
に自宅をスタート。
 嫁に準備を手伝ってもらった。(感謝)
 中野から多摩川へでて、日野から北野街道を経由し
て城山湖へ。

オルベア 城山湖 城山湖へ上がる坂道に 22%
の坂道がある。短い坂なのだが、
 途中まで登って断念。急な所が終わるまで押して歩く。
 その後は適度な斜面で
城山湖へたどり着く。少々休憩。

 ここから相模湖へ。相模湖でお昼休憩。
 相模湖から清川
村、津久井湖あたりをぐるぐる走る。
 距離もかさんできたので疲れも溜まって来た。
 予定では相模湖に戻り、大
垂水峠、高尾経由で帰ろうと
 思ったのだが、時間と疲れを考慮して、相模湖、大垂水峠を
 パスする事にし
た。

オルベア 土山峠 津久井湖城山公園 花の苑 にて休憩。
 少し寒くなって来たので、服を着込
む。
 413号から町田街道、北野街道、多摩川を抜けて帰宅。

 走行距離は 200km

 今までで一番走った。出発から12時間半かかった。
 自転車に乗っている時間は10時
間強。

200km 達成! とりあえずアイアンマンレースでの 180km
の体験は出来た。
 これにスイム 3.8km とラン 42km が加わる。
 アイアンマンまで後
80日。バランス良くしっかりと
 壊れないように練習せねば・・・

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

アイアンマン ジャパン完走への道 2010/01/23

 今日は皇居3周と荒川サイクリングロードを75km 走って来た。
10時から皇居を走ろうと思ったのだが、寝坊してしまい10時30分
からスタートとなった。
1周目は GG’s の仲間と走った。2周目は秋田一人。3周目は
嫁が来て嫁と走った。

続きを読む

アイアンマン ジャパン完走への道 OMINOWAYS 2009/12/27

 今日はOMINOWAYSで行われた「1時間で40kmを乗る」という
セミナーに参加して来た。難しい内容ではあったが、
体を鍛える事以外に、色々な事を少しづつやる事によって
レースが優位になる事が解った。しかし、体を鍛えなければ
ならないのは変わらない。

 セミナーの後、店内を物色。
 今欲しいと思っているのは・・・
 (セミナー後に色々と欲しくなった)

 ・10段変速のギア(今のは9段変速)
 ・楕円ギア
 ・DHバー
 ・携帯表空気入れも配置出来るドリンクホルダー
 ・防寒具
 ・度付きサングラス
  等である。

 変速機まわりは7〜8万程度。10万あればおつりが来る
事が解った。ただ、脚力が追いつかなければ意味が
なさそうなので、もう少し脚力を付けてからにしようと思い、
今日は断念。

DHバー アイアンマンジャパンに向けてDHバーは必要だろうと
今日のセミナーを聴いていて余計に感じた。
店の方とDHバーを選び、気に入った奴を選択。しかし、今の
ハンドルではバーが付かない事が判明。
結局ハンドルも変更する事になった。
丁度歳末売り出しセールとの事。商品代金を割引してもらい、
ハンドルとDHバーと工賃で2万4千円であった。
以外と安かった。

 バーを掴んで走行するのはちょっと難しそうである。
これで空気抵抗が減り、少しは早くなるかも・・・

練習が楽しみである。

ダイヤモンド富士

 午前中アイアンマンジャパンに向けてロードバイクの
練習をして来た。午後は冬至の頃に見られる高尾山の
ダイヤモンド富士を見に行く事にした。

 昨年はダイヤモンド富士を意識せずにこの頃に高尾山へ
行った。頂上で三脚を構えている人が沢山いて、
何をしているのか?と思ったら、ダイヤモンド富士が
見られる日だった。しかし、日没迄いる事になるので、
昨年はダイヤモンド富士を見ずに下山した。

 今年は日没までいる事を前提にヘッドライトや、懐中電灯
を持って高尾山を登った。

 昼過ぎに中野を出発。14:30頃から稲荷山コースを
登った。15:30頃に頂上手前に付く。きっと頂上は
混んでいるので、頂上にはあがらずにもみじ台に行く事にした。

混雑のもみじ台 まき道を通り、もみじ台へあがった。いや〜もみじ台が
こんなに混んでいるなんて、初めての出来事である。
もみじ台がこの混雑となると、高尾の頂上はもの凄い混雑
なんだろうなぁ〜と思った。

ダイヤモンド富士20091223 茶屋で熱燗のワンカップを飲む。それだけでは足らずに
甘酒を飲む。酒を飲んでいるうちにダイヤモンド富士が
始まった。ちょっと残念な事に、富士山に雲がかかっていて、
太陽は雲の中に落ちて行った。

 それでも凄く奇麗な光景を眺めさせてもらった。
来年もこの時期に来れたら良いなぁ〜と思った。

今年貰ったカレンダー 2010用 Vo3

 プレデンシャル関口さんよりいただいた。
 毎年お洒落なカレンダーをいただく。

 今年は夜光塗料を使っている。
 光をあて、光を蓄積させて暗くすると塗料が塗ってある所が
 光る。この光を十分に生かしたカレンダー。

 毎年いただくのが楽しみ。
 ありがとうございます!

プレデンシャル関口さん01プレデンシャル関口さん02

第25回 NAHA マラソン 2009 レポート 当日

 朝6時に起きようと思っていたのだが、5時30分頃に目が覚めて
しまったので、そのまま起きる事にした。
昨晩
「吉崎食堂」で作ってもらったおにぎりと、
持参した「宍道湖の赤だししじみ汁
をいただく。これが旨い。おにぎりもしじみ汁
もどちらも旨い!

NAHA_GGS こすれる所にワセリンを塗る。脇、又(○玉袋の両脇)、
足の指、かかと。乳首には絆創膏をはり、
トライアスロン GG’s
のユニホームを着て、先日トライアスロンの
先輩である鈴木さんからいただいた、アイアンマンフィニッシャーの

子を被り、準備万端となる。
ホテルに荷物を預け、タクシーでスタート地点がある会場へ向かう。

NAHA_GGS_TANAKA 会場では昨年と同様に、リセの新川さんや、いつの間にか
沖縄の人になっていた田
中さんと合流する。
(田中さん!幸せそうだったので、沖縄の人になって良かった
な〜と思ってます
よ!)

 今回はゼッケンがいい感じなので、スタート地点もちょっと良い所。
プロゴルファー
の方のスタートの合図で NAHAマラソンがスタートした。

NAHAマラソンスタート2009

 フルマラソンはこれで3回目。何時も前半飛ばしてしまい、中盤から
タイムが落ちてしまう。前半は
コースが混んでいるので、ジグザグに
走しらないとタイムが出ない。結局ジグザクに走る分だけ、余分に
走っていた
り、余分な体力を消耗している事になる。今年は前半を抑え、
後半に力を使おうと決めて走った。また、サプリメントを効果的

使おうとあらかじめ予定と準備をしておいた。

 ウイダーinゼリー
×1
 パワージェル×2
 クエン酸パワー×3
 enlyten Electrolyte
Strips×2

 前日夜に「クエン酸パワー」を1包
 スタート直前に
「ウイダーinゼリー」×1 と
「クエン酸パワー」を
1包飲んだ。

■ 0〜 5km 32分04秒 
   32分04秒
 スタートから5km。ジグザクに走って追い抜きたい気持ちが出てくるが、
じっとこらえ、ま
わりと同じペース。自分の前が空くと少し前に出る。
ジグザク走りはしない。少々イライラしながらも、我慢のペースで走
る。

■ 5〜10km 30分54秒 1時間02分59秒
6km
くらいで小便がしたくなった。スタート前に2回行ったのだが、
体を動かすとちょっと変化があるようだ。思った以上に小便が出
た。
ここからゴール迄は、トイレに行かずに済んだ。

■10〜15km 29分54秒 1時
間32分53秒
 昨年もやっていた YMCA を後にし、10km
を越えた。
これ迄の練習の経験から、15km
で空腹感を覚える。であれば、
10kmで何かを食べておかなければならない。ここで「パワージェル」
を一つ食べ
た。初めてパワージェルを食べた。ドロっとした感じと
味に驚いた・・・ここからは5km
以内でまめに水を補給するようにした。

■15〜20km 29分15秒 2時間02分09

 この辺りから足に疲労感を感じて来たので、
「enlyten Electrolyte
Strips」を口にするようにした。
ちょっとつりそうかな?と思ったらスグに口に入れる。
 また、空腹感が出
てくると行けないので、沿道の方からバナナを1本
いただき食べた。コース上の人の密度が少し減り、徐々にペースアップ

する事が出来るようになった。
NAHAマラソンはここが一番キツイ登り坂区間であ
る。

■20〜25km 28分33秒 2時間30分42秒
 中間地点の平和記念公園を越え
る。
 この時に「クエン酸パワー」を1包飲んだ。ここから先は下り坂。
足を痛めないように気をつけて走った。タ
イムもだいぶ良い

■25〜30km 28分50秒 2時間59分32秒
 本来であればここ
でパワージェルと思っていたのだが、何となく
口にする気になれずに水分補給のみを行った。タイムもまずまずであ
る。
昨年はこの区間から完全に失速してしまった。この区間だったか?
沖縄そばがあったので、いただいた。程よい
温度にしてくれていたので、
美味しく食べられた。感謝!

■30〜35km 30分03秒 
3時間29分36秒
 やはりこの区間が長い・・・一番長く感じたかも知れない。
昨年に比べるとものすごく普通に
走れている。少々失速し始めた物の、
6分/1km
程度で走れている。ここで空腹感はなかったが、
パワージェルを食べた。足の痛みがあちらこちらに洗われる。
慌て
て「enlyten Electrolyte
Strips」を口に入れる。
1ケースを消費してしまい、2ケース目に手を付け
た。

■35〜40km 31分10秒 4時間00分46秒
 足はどんどん痛くなる。コース
上の密度はかなりスカスカ状態になる。
昨年は歩いている方が早いのでは?と思うくらいの速度でしか動けなかった
が、
今年はちゃんと走っている。少しタイムを落としてしまっているが、意識も
はっきりしているし、走っている感
じが心地よい。
「クエン酸パワー」を1包飲んだ。
距離の表示が「○km」ではなく「あと○km」に変わ
る。

■40〜ゴール 13分19秒 4時間14分06秒
 後は気力で走るの
み。
 まわりで秋田より早く走れている人はあまりいない。
時計を見ると4時間15分を切れそうである。足が痛
かったが、
少し無理をして走った。競技場に入るとゴールが見える。あそこまで走れば
楽になる。最後の気力でゴー
ルまで走り切った。

 今回の NAHA
マラソンで良かったのは、前半に力を温存し、中〜後半に力を
出せた事と、サプリメントを上手く使って、効果的なエネルギー補給と消費

出来た事だと思う。逆に反省点としては、明らかに練習不足であった。
もう少し事前に長距離を想定した練習をす
るべきであったと反省している。
30km〜のタイムダウンや、足がつりそうになる等、練習不足である。
6月のア
イアンマンジャパンに向けては、なかなか良い経験が出来たと
思っている。

 レース後は屋台
で焼酎をいただき、軽い食事。ホテルへ荷物を取りに行き、
那覇空港で本格的な飲みと食事。夜12時前に帰宅し、風呂に入って就
寝。
やっぱり自宅のベッドがよい。筋肉痛だが、ぐっすり眠る事が出来
た。

 今回の NAHA
マラソンも多くの方に感謝である。
 お客様、沖縄でのマラソン仲間、トライアスロン GG’s
のメンバー、
 豊作プロジェクトスタッフ、家族。本当にありがとうございます。
 そして、今回も応援に来てくれ
た妻に感謝。

 まだまだこれからも色々なレースにチャレンジします!
 あきれずに見守って
いてください。

2009NAHAマラソン完走証とメダル
NAHAマラソン自己タイム
 

トライアスロン完走への道 2009/07/05

 今日も嫁とサイクリングに出かけた。
 すこしづつ乗り馴れて来た気がする。
 しかし、首、肩あたりがものすごく痛くなる。
 少しポジションを調整した方が良いかもしれない。

ORBEA aqua
 今回トライアスロンに向けて購入したロードバイクは
 ORBEA aqua ってバイクである。
 完成車の購入である。パーツは良い物が付いている方
 のモデルだと思う。

 秋田の人生の中で、一番良い自転車である。

 今日は高円寺から善福寺川緑地へ行き、善福寺川沿いを
 のんびりと走った。
 20km くらいの走行になったかな?と思う。

 自宅に戻り少々昼寝。
 その後またプールに行った。
 今日も800m くらい泳いだ。

 たまに上手に出来る感じがして来た。
 体をローロングさせながら手をプルからプッシュに・・・
 (教則DVDで行っていた専門用語)
 
 息継ぎをしないと結構うまく泳げるようになって来た。
 息継ぎが難しい。
 息継ぎしなければ死んでしまうので、ここを克服しなければ
 ならない。

 週末だけではなく、週中も練習したいが、なかなか出来る
 時間が取れそうもない。

 来週からはランを取り入れて、週末は3種目の練習を
 したい。ランをしておかなければ、フルマラソンで4時間
 どころか、4時間30分切りも出来なくなってしまう。

 何となく週末のメニューが決まった感じがする。
 これをとにかく続けて完走を目指したい。


東京マラソンへの道 2009/1/25 今日から(は?)皇居5周

 今日から(は?)少し練習量を増やした。
 最近のいつもの練習は、皇居4周だったのだが5周にしてみた。

 やはり1周目がかなりきつい。
 2周目に入るとだいぶ楽に走れる。

 5周目の終盤はかなりきつかった。多分6周目を走ろうと思えば走れたと思うが、相当きつかったと思う。

 出来ればこれから毎週5周の練習をこなしていきたい。


 1週目:29分23秒
 2周目:29分46秒:   59分09秒
 3周目:29分25秒:1時間28分34秒
 4週目:29分31秒:1時間58分05秒
 5週目:29分37秒:2時間27分44秒

 だいぶいい感じになってきたと思う。

 1周25分くらいで走れるように頑張りたい。

四谷でケミカルピーリング

 久しぶりに矢澤先生に会った。
 最近 ピーリング を始めたとの事
 秋田はピーリングって何?って状態であったが、嫁はかなり興味津々・・・


 正確には覚えていないが、角質を取り除き肌をツルツルにするそうだ。
 最近は男性もピーリングをするとの事。
 また、医者で使うピーリング用の薬は巷のエステで使うものとは根本的に物が違うと言っていた。ペーハーが違うんだそうだ。


 今度嫁と一緒に 四谷 みどりの森ひふ科クリニック でピーリングしてこようと思う。

地下鉄のギタリスト 土門さんトークショー

地価2地価1 昨日嫁と土門さんのトークショーへ行ってきた。


 二人で酒を飲んで話を聞くのとまた違う話が聞けた。久しぶりに土門さんの生のギターを聴いたりした。


 さすが油が乗ってるって感じがした。かれこれ土門さんの生演奏は13年くらい聞いていなかったから余計に凄さを感じた。


 秋田も少しギター練習しなきゃ・・・なんて思ったりもしたし、どこかでソロライブやろうかなぁ〜なんてちょっと真剣に思った。


 

ドロップシッピング

 ショッピングカートASP の豊作プロジェクト・・・
 ECが得意な会社・・・


 次なるソリューションは・・・ドロップシッピングのソリューションであろうと思い立ち、豊作くん ドロップシッピング ソリューション を開始した。


 多分プレスリリースは来週流すことになると思う。


 これまで大手のネットショップを構築してきた。そして格安のカートサービスを立ち上げた。この二つを組み合わせることにより、ドロップシッピングサイトが構築出来る。


 多くのメーカーや卸事業者にドロップシッピングの流通革命に触れて欲しいと思う。

ショッピングカート 負荷分散 DNSラウンドロビン

 ショッピングカート ASPの豊作くんカートサービスを開始する上で、将来高負荷になる事を予想し、それなりの負荷分散が出来るように施してある。現時点で考えうる将来の機器増設に備えた。


 その一つがDNSラウンドロビンである。


 このDNSラウンドロビンは大きなサイトは殆ど採用しているようである。例えば NS LOOKUP にてヤフー等を調べると、複数のIPアドレスが出てくる。


 今回のショッピングカート ASP サービスは、最初に2台のWebサーバを用意してある。


 DNSラウンドロビンは、簡単に言えばブラウザからのアクセスがあると、登録してあるIPアドレスを順番に渡して、サーバの位置を知らせる機能である。複数登録してあればあるほど、登録されたIPアドレス(サーバ)にアクセスが振り別けられる仕組みである。


 自社で管理しているDNSサーバ若しくは、自由に Zone 情報を書き換えられるDNSサーバと複数のグローバルIPアドレスを持っていれば、実現する機能である。DNSのキャッシュが有効な場合、その後のアクセスはDNSを参照せずに、同じマシンを見に行く形となる。


 書き方は・・・Zoneファイルに
 xxx.housaku.net IN A 192.168.1.000
 xxx.housaku.net IN A 192.168.1.111
 xxx.housaku.net IN A 192.168.1.222


として、同じホスト名で複数のIPアドレスを書いてやればよい。
もちろんDNSの再起動が必要となる。


 では、アクセスしているWebサーバが落ちた状態になった場合はどうなるのか?
 この場合、最近のPCブラウザであれば、もう一度DNSを参照し、アクセス出来るサーバのIPアドレスを取得する機能が付いているので、不慮の事故により1台のWebサーバが落ちたとしても、もう一台にアクセスが集中する事になる。ただし、現在の携帯端末(キャリアのプロクシだと思うが・・・)ではアクセスしているサーバが落ちた場合は、そのサーバが復旧するまではアクセスが出来ない事になる。


 これまでの経験上、サーバがトラブルに見舞われ、何時間もサイトを止めてしまった経験は無い。また、今回は触れないが、仮にサーバが故障してしまい使えなくなった状態でも、新たなサーバを用意し2〜3時間程度で復旧できるような状態を作りあげている為、最悪の事態でも数時間で復旧する事が可能である。この場合においても、PCで閲覧してきているユーザーはもう一台のサーバへ振り分けられるし、携帯端末のユーザーの半分は(およそ)もう一台へ振り分けられる。実際には作業に入る前にDNSを書き換えてしまい、故障しているサーバへの振り分けを行わないようにしておけば、長時間のサイト停止は避けることが出来る。


 DNSラウンドロビンという機能、今までは使っていなかったが、実際に使ってみるとコストがかからずに負荷分散が行えるとても素晴らしい機能だと思う。


 ショッピングカート ASP サービスとして、サービスが停止しにくい環境を構築するのは必須である。


 これ以外にも負荷分散や、停止しにくい環境を構築を行っている。


 少しづつ綴っていけたらと思う。

株式会社NSDコミュニケーションズ

 昨日 株式会社NSDコミュニケーションズの松田社長と会った。
 以前イントラネッツと言う会社の社長をやっていた


 今度の 株式会社NSDコミュニケーションズ では、社内向けSNSのASPサービスIntraSNS を行うとの事。


 我が豊作プロジェクトのショッピングカートASP 豊作くんカートサービスとアライアンスが組めないか?等を話したり、単純に下らない話などをして時を過ごした。


 松田社長!お互いにがんばりましょう!

Tokyo University が終わった

 今日から4月1日。
 第一四半期が終わった。回りの会社は決算だったりする。微妙な納品具合のシステム検収書が気になる所。
 年度末最中ではあるが、3月の27〜30日にかけて EO のイベントである Tokyo University が行われた。
 世界中から企業家(EOメンバー)500人程が集まり、交流を行うのである。だいたい年に3回程世界各国で行われる。今回は東京で行われた。
 ちょうど桜のシーズンにぴったりあって、海外のメンバーにとっても最高のシーズンであったと思う。反面決算の時期である日本のメンバーはかなり大変ではあった・・・

ASIMO EOの公用語は英語。秋田は少々英語を勉強し始めたが、まだまだダメ。しかしここはボディーランゲージでコミュニケーションを取る。なかなか楽しい日を過ごす事が出来た。

 さて、このユニバーシティは何をするのか?であるが・・・

 

続きを読む

携帯を替えた

 先日携帯電話が壊れてしまって、携帯を替えた。


 新しい携帯は色々と機能があってすごいなぁ〜ってただただ関心するばかり。


 写真も結構綺麗に取れるし、動画も取れる。もちろん前の携帯も動画とか取れたけど、いま一つ綺麗じゃなかった。


 ただ・・・新しい形態だと使い方が解らない・・・機械音痴のおやじになっている・・・


 しかし・・・驚いたのはマイクロSDカード。こんなにちっちゃい。指ではさんだら見えない。しかもかなりのデーター量が入る。でも・・・これ以上小さくなったらどんなんなっちゃうんだろう・・・って正直思う。これでも小さすぎて取り回しが難しい。


 後ちょっと悔しかったのが、だいぶ前から考えていた奴で、携帯とペアで持つ機械。何のことかわからない説明で申し訳ない・・・キーホルダーみたいな奴を持っていて、携帯端末がそのキーホルダーから行って距離離れると「僕を置いていかないでぇ〜」って喋ったら便利だろうなぁ〜って真剣に考えていた事がある。プライバシーマークとかの問題で、携帯電話を無くすとかなり厄介なことになる。無くしそうになったら、教えてくれると楽チン。今回買った携帯は、キーホルダーみたいな奴が付いていて、ある一定距離を離れると携帯の操作が出来なくなる。って代物。かなり秋田の考えていた事に近い・・・


 でも、これをなくすと携帯が使えなくなるので、結局使ってない。喋るくらいにしておいて欲しかったなぁ〜と・・・


 今回買った携帯。お気に入りって訳ではないが、関心する携帯って感じである。デザインとか、手にした感触、使い勝手は前の方が良かった気がするが・・・


 次はTV付きにしようかなぁ〜。


 


 

英語の勉強

 現在英語の勉強をつきに3回くらいやっている。1回はEO英語クラブで青山のベルリッツ。もう2回はシンガーポール出身の女性から個人レッスンを受けている。彼女の話はまた今度ゆっくりしたいと思う。


 ちった喋れるようになったかな?と思いきや、全然ダメ・・・でも少しづつ覚えている気がする。・・・だけかも・・・


 英語を勉強する目的はコミュニケーションである。英語でコミュニケーションが出来るようになると、世界中に友達が出来る気がする。親友ではなくても沢山友達が出来る。今はインターネットがあるので、その友達と気兼ねなくコミュニケーションが取れるはず。なので英語は大事。


 試験とかするわけではないので、まだ挫折感を味わってはいない。このまま楽しく英語を勉強していければと思っている。


 

風邪をひいてしまった・・・

 うっかり風邪をひいてしまった・・・


 おかげで月曜日は寝て過ごした。病気で一日空くと1週間くらい空けてしまった感じがする。


 気をつけなければ・・・


 日曜日にやったおやじバンドフェスティバルは審査員特別賞を受賞。結局20バンド中3位だった。音楽は芸術なので、誰かが優劣をつけるものではないが、イベントとしては面白かった。主催の第一興商さんに感謝。


 その時の話はまた今度深くしよう。


 とにかく・・・風邪を悪化させないように気をつけねば・・・


 

人生山あり谷あり

  人生って山あり谷ありだなぁ〜とつくづく思う。
 秋田は昨年がかなり山と谷・・・と言うより谷ばかりだったのだが、最近回りの人間の山あり谷ありを良く見る。


 人それぞれの人生であって、その人生の少しづつに秋田もかかわったりかかわられたり。明日一人スタッフが豊作プロジェクトを巣立っていく。彼にとって豊作プロジェクトにいた時間がこれからの人生でどんな物になるのかは解らないが、良い物であって欲しいと思う。


 これから桜のシーズン。別れと出会いの季節である。その別れと出会いが山であったり谷であったり。人生って面白いなぁ〜って思う。


 で、秋田はって?谷を楽しんで登っている所なので、これ以上落ちることは無いでしょう(笑)。


 

Google PageRank 4

 このブログに引っ越してからしばらく Google のページランクが付かなかった。


 まあ、ブログなのでページランクは付かなくても良いかなぁ〜等と思っていたが、先日社員が社長のブログページランク4で凄いですねぇ〜って言ってきた。


 何?ページランク4?


 早速確認してみると Google ページランク4ではないか!


 やっぱり嬉しい物である。


 ちなみにず〜っとページランク4だった我が ショッピングカート豊作プロジェクト Webサイトはページランクが5になった。こっちはもっと嬉しい!


 クライアントECサイトへの送客をもっと行ってあげられそうだ。


 

EOオールスターズ打ち上げ

 昨晩はEOオールスターズのクリスマス会打ち上げであった。
 約1ヶ月ぶりにメンバー全員集まった。
 場所は銀座のとらふぐ亭。
 遅ればせながら坂本社長上場おめでとうございます!
 美味しかったです!


 とらふぐを食べた後は、カラオケ屋に繰り出した。
 流石EOオールスターズ。歌い続ける。完全にマイクを離さない系の人間約2名。この2名は終始歌い続けていた。カラオケでこんなに盛り上がるのも珍しい。まあ、それもEOオールスターズだから。


 年内には東京ドームでコンサートをやろう!なんて無茶な目標を立てたりして楽しく過ごした。
 まあ、年内は無理だけど1〜2年後であれば、東京ドームでのコンサートくらいできるだろう。なんたって全員社長だから・・・(笑)

新しいECサービス

 新しいECサービスを思いつた。
 既存のECサイト運営者には負担をかけずに売上げに貢献できるサービスである。
 もちろん豊作プロジェクトも儲かる。
 色々と試算してみて、サービスをやるかどうか?判断してみよう。
 アイデアを具体的な形にしていく時が面白い。


 

仕事納め

 昨日豊作プロジェクトの仕事納めをした。


 今年は色々とあったな〜と・・・
 秋田が独立してビジネスを始めた中で一番激動した年だったと思う。
 まだまだ経営者として温い。そんな所が如実に現れた年であった。


 今年経験した様々な出来事を糧として新しい年を迎えたい。


 来年は幾つかのサービスリリースを予定している。これらを着実に成功に導き、利用していただける方に喜んでもらいたい。


 豊作プロジェクトのお客様へ


 感謝の気持ちで一杯です。ありがとうございます。
 本年同様、来年も宜しくお願いいたします。

これから先のEコマースシステム

 これから先のEコマースシステムについて考えている。
 もちろん今まで考えていなかった訳ではない。
 世の中にWeb2.0 的思想が根付き、色々なサービスが立ち上がってきている。
 これらサービスは殆どが広告の出稿が収益モデルである。
 では、この広告は誰が出しているのか?を考えると、Eコマース事業者が殆どである。


 我々豊作プロジェクトは、Eコマースのシステムを開発し、販売を行ったり、システムを利用してくれているお客様の販売を手伝うプロモーションやコンサルティングを行っている。
 世の中に沢山あるサービスの収益モデルは我々のお客様の販売益から成り立っている。


 と言うことは、Eコマースでもっと沢山物が売れると、もっと良いサービスが世の中に沢山出てきて、世の中の人々が豊かになっていく訳である。


 であれば、我々Eコマースのシステム屋は発想や視点を替え、もっと売りやすく、買いやすいシステムを作っていかなければならない。これまでの既成概念を覆すような方法論で思考する必要がある。


 近い将来全く新しい発想、思想のEコマースシステムを提供したい。


 

土門さんからのメール

 魂のバスカー土門さんからメールが届いた。


 2006/06/16 に日テレ系でオンエアされたバスカーのニュースが映像で見られるとの事。


 早速  http://www1.news24.jp/blog/ny_townwatch/2006/06/world_report.html  にアクセス。


 おぉ〜!土門さんがギター弾いてインタビュー受けてる!


 元気そうで何よりです。


 土門さん>


 秋田も最近ちょっとだけギター弾いてます!


 


 土門さんの本は「地下鉄のギタリスト―Busking in London」です。

桜江町桑茶生産組合さんからの人気商品情報

 桜江町桑茶生産組合 さんから人気商品情報が届いた。

 リリースは明日なのだが、ちょっと早めに紹介させてもらおう。

 残念ながらランクインされていないのであるが、秋田は 「桑茶飴」が好き。

 手元にあれば際限なく口に入れてしまう(苦笑)。

 

続きを読む

スピードが命

 豊作プロジェクトはいわいるベンチャーである。


 ベンチャー企業というものはスピードが命だと思う。
 もちろんサービスレベルも大事であるのは言うまでもない。


 今思ったことを今実現して、今社会に提供していく。


 1日遅れれば2日の遅れが出る。
 2日遅れれば4日の遅れが出る。


 遅れを取り戻すことはほぼ不可能である。


 加速を付けてビジネスを進めて行きたい。

Google Analytics

 一時期申し込みが止まっていた Google Analytics の申し込みが再開された。


 早速昨日リニューアルした「EC構築ソリューション」の豊作プロジェクト Web サイトと幾つかのサイトを登録した。


 まだ登録したばかりでアクセスが無い為、実力の程はわからないが、Google がやるんだから、かなり凄い物だと期待している。


 この手のサービスをやっている会社が沢山ある。もちろん知り合いの会社もある。今後無料の Google サービスとどうやって戦っていくのであろう?