豊作プロジェクトの「人に実りを!」2007/01/09号 です
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
豊作プロジェクトの「人に実りを!」2007/01/09号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本メールは豊作プロジェクトのお客様、お問合せいただいた方、名刺交換
させていただいた方等、豊作プロジェクトに縁のある方にお送りさせてい
ただいております。メール不要の場合、文末の処置方法にて配信停止を行っ
ていただきますようお願い申し上げます。
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
あけましておめでとうございます。
本年も、豊作プロジェクト、ならびに当メールマガジン「人に実りを!」を
なにとぞよろしくお願い申し上げます。
お正月明けで頭と体が思うように動かない、そんな時はメルマガでも読んで
一息入れていきましょう!
それでは、今年最初の「人に実りを!」2007/01/09号、始まりますっ!!
目次─────────────────────────────→
◎豊作ニュース :実用ツールを公開、『豊作ツールズ』開始
◎コラム :我が家のお正月
◎コラム :馬に蹴られてしまう人々
◎お客様のECサイトご紹介 :西日本新聞ネット書店
◎秋田のNo.1だ! :身近にいたNo.1!
───────────────────────────────→
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■豊作ニュース:実用ツールを公開、『豊作ツールズ』開始!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
豊作プロジェクト株式会社は、2006年12月22日より、ECサイトの
運営やショッピングカートASPサービスを行う上で利用する実用ツールなど
を、広く一般に公開するサービス「豊作ツールズ」を開始しました。
□「豊作ツールズ」とは?
http://www.housaku.net/tools/
豊作プロジェクトがECサイトを構築、運営していく上で利用しているツー
ル。豊作プロジェクトにとっての実用ツールを、豊作プロジェクトだけではな
く、広く多くの方に利用していただく為にスタートさせました。
原則としてフリーウェアにて提供を行いますが、サポートが必要な物に関し
ては、シェアウェアアとなる場合もあります。
豊作ツールズの第一弾は、「豊作くんサーバー監視プログラム Ver 1.0」
(フリーウェア)となります。
□「豊作くんサーバー監視プログラム Ver 1.0」とは?
http://www.housaku.net/tools/ServerMonitor.html
「豊作くんサーバー監視プログラム Ver 1.0」(フリーウェア)は、Windows
サーバのハードディスク容量、メモリ使用率、CPU使用率、IISの稼動、SMTPの
稼動、MS SQL Serverの稼動を監視し、設定閾値を超えた場合や、稼動していな
い場合に、登録されたメールアドレスに障害発生通知を送るプログラムです。
今後も少しづつ豊作プロジェクトが自社の為に開発した実用ツールを
「豊作ツールズ」にて提供してまいります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■コラム:我が家のお正月
(取締役・総務 高梨淳子)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新年明けましておめでとうございます。
旧年中は格別のご愛顧を賜り誠にありがとうございました。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
年末年始はいかがお過ごしでしたでしょうか?
幸いにもお天気に恵まれ、我が家も限られた短い時間ではありましたが、
夫の協力の下、大掃除を済ませ新年を迎えることができました。
去年の大掃除の反省を今年の大掃除にいかさなければ〜と思いつつ……
もう少し年末の慌しさが何とかならないかな〜と思いつつ……
「師走」とは良く言ったものだな〜……と関心しつつ……
2007年の新たな年がスタートしました!
元旦には、家族と一緒に初詣へ行き、新しい破魔矢を入手。
また、投げ入れたお賽銭では足りないくらいのお願い事と約束をして参りまし
た。
2日には、夫家族と新年の顔合わせを。
段々と会う機会が少なくなってしまったため、この日は貴重な一日になります。
義母がよく話してくれます。
「こうして皆の元気が顔を見られるだけでも感謝しないとね。何しろ健康が一
番だからね〜」と大切なお言葉を。
去年の出来事や昔話をしながら、家族の暖かさを感じるひとときを過ごしまし
た。
お三が日は、毎日しっかりお雑煮を食べ、七草粥もしっかりと食べて、ありき
たりではありますが、我が家のお正月は終了しました。
新たな年を迎え、気持ちも新たに頑張ってまいります。
皆様におかれまして、良い一年でありますよう心よりお祈り申し上げます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■コラム:馬に蹴られてしまう人々
(カスタマーサポート 前田剛志)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あけましておめでとうございます。
今年も、メルマガのスペースを借りて、役に立たないようでいて、実はさっ
ぱり役に立たない話をお届けしてまいります。
「統計学者は、数学者としては二流、科学者としては三流、思想家としては
四流だ。」と揶揄されるそうです。とはいえ、統計学が様々なシーンで活用さ
れているのは事実。書店に行けば“データマイニング”なんてタイトルのつい
た本を、専門を問わず見かける事ができます。
さて、統計学に必ず出てくるのが、“馬に蹴られてしまう人々”です。(年
が明けて早々に、なんとも不適切な話題です。干支も寿ぎムードもあったもの
ではありません)
統計学では、何年経っても馬に蹴られ続ける人々がいます。というのも、統
計学の入門的な参考書を開くと、大抵こんな例題が掲載されているからです。
(例)プロイセンにおいて、1875年から1894年までの20年間に、
馬に蹴られて死亡した兵士の数
これは、必ずプロイセンの兵士であり、必ず彼らは馬に蹴られてお亡くなり
になります。このプロイセンの兵士たちは100年以上経ってなお、馬に蹴られ
続けているわけです。
統計学の参考書になぜこの例題が掲載され続けるのか、というと、「ポアソ
ン分布」という確率分布を説明するのに打ってつけの例だからです。
このポアソン分布、「滅多な事では起こらない事が起きる、その発生件数の
確率分布」をあらわします。例えば、野球では「1試合の内に逆転劇が発生す
る回数」などというのもポアソン分布に当てはまります。ECならば「一ヶ月
の内に注文の取り消しが発生した件数」などというのもよく適合します。
これは古典的な統計学ですが、色々検証すると、見えなかった事が見えてき
ます。統計学が様々な分野で取り入れられている理由といえるでしょう。
そんな統計学を下支えするためにも、プロイセンの兵士にはこれからも我慢
して馬に蹴られていただきましょう!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■お客様のECサイトご紹介:
西日本新聞ネット書店(書籍)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
西日本新聞社『西日本新聞ネット書店』
ショップ:http://shop.nishinippon.co.jp/
西日本新聞ネット書店では、昨年夏のワールドカップドイツ大会にちなみ、
九州国立博物館などで行われた市民参加型イベントをまとめた『FUNE』の
発売を開始しました。
■FUNE 日比野克彦プロジェクト「アジア代表日本」
販売価格:\3,150(税込)
日比野克彦が企画演出したプロジェクト「アジア代表日本」。
サッカーワールドカップ2006ドイツ大会と同じ6月9日から九州国立博物館にて
開催され、アートとスポーツの融合を提案した。
本書『FUNE 日比野克彦プロジェクト「アジア代表日本」』では、段ボー
ルで船を作成するワークショップ「FUNE」などを通じて、アジアの玄関口
九州の熱と、12000人の出会いが生んだ奇跡を伝える。
“art voyage”はここから始まった!
http://shop.nishinippon.co.jp/asp/ItemFile/10000167.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■秋田のNo.1だ!:身近にいたNo.1!
(代表取締役 秋田隆輝)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あけましておめでとうございます。代表取締役の秋田 隆輝です。
本年も昨年に引き続きご愛顧くださいますようお願い申し上げます。
昨年の話で恐縮ではあるが、12月29日豊作プロジェクト2006年仕事
納めの後、忘年会を開いた(納会とも言うが……)。この席で豊作プロジェク
ト始まって以来の社長賞の授与式が行われた。
新しいサービス(このメルマガが配信された頃には立ち上がっているかも)
を始めるにあたり、社内で新サービスのロゴコンペを行った。特にコンペを意
識した訳ではないが、皆に作ってよ〜と呼びかけたら、20〜30程のロゴが
集まった。これらロゴを秋田が選び、そのロゴを作ってくれた人に社長賞を出
した。GETしたのは、アルバイトの川田くん。
川田くんは役者を目指す傍ら、豊作プロジェクトに来てアルバイトをやって
もらっている。
社長賞の授与をした時に、誰かが川田くんは世界チャンピオンなんだと。
ん? 何の世界チャンピオン? と聞くとヨーヨーの世界チャンピオンとの事。
早速その場で披露してもらった。狭い居酒屋の中で彼のヨーヨーがくるくる回
り、色々な技を披露してもらった。いや〜凄い。秋田も子供の頃地元でヨーヨー
チャンピオンになった事はあるが、ここまでは凄くなかった。流石世界チャン
ピオン。No.1である。
どんな世界でもNo.1が存在する。No.1になる為には人の何倍も努力し
なければならない。もちろん今この場で勝手な競技を作り、一人しかいなけれ
ばNo.1ではあるが、まあ、それをNo.1と言ってくれる人はいないだろう
(笑)。ビジネスの世界でも同様である。新しいビジネスを創造し、お客様に
喜ばれる。利益が上がるようになると、同業の会社が増えてくる。その中でい
かにNo.1をとるか? 売上げNo.1、シェアNo.1等、色々とNo.1の
定義はあるが、No.1をとってこそ意味のある物になると考える。
2007年。今年も豊作プロジェクトはNo.1になるべくたゆまない努力を
続けていく。ショッピングカートのシェアなのか、売上げなのか、顧客満足度
なのか? お客様に提供しているサービスが受け入れられ、お客様が喜んでく
れて、その上でNo.1になる。
毎年思っているが、今年は来年とは違って大きく勝負に出る年である。
No.1を目指して今年も元気で明るく「人に実りを」確実にあたえられるよ
うになろう。
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
豊作プロジェクトの「人に実りを!」2007/01/09号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行 :豊作プロジェクト株式会社 http://www.housaku.net/
発行責任者 :代表取締役 秋田 隆輝
本社 :東京都中野区中野4-1-1 中野サンプラザ 9F
東京オフィス:〒164-0001 東京都中野区中野 3-1-6 N-1 ビル 4F
TEL:03-5342-3480 FAX:03-5342-3481
URL :http://www.housaku.net/ Email mail_desk@housaku.net
プライバシーマーク認定番号:A820751(01)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本メール不要の方は、http://www.housaku.net/ec-mailMag/index.htmlにて
配信停止登録をお願いいたします。
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■