ヒゲトリマーがやって来た!
実は26日には我が家に「ヒゲトリマー」はやってきてはいたのだが、体調を崩していたので「ヒゲトリマー」どころの騒ぎではなかったのである。
体調が回復したので「ヒゲトリマー」をレポートしてみたい。
購入したのはケンコーコムさんのネットショップから。残念ながらケンコーコムさんは豊作くんユーザーではない・・・
この商品を探したのはコレほっ!ってサイト。欲しい商品がスグに見つかるかなり便利なサイト。
かなり大き目の箱に入っている。ふたを開けると保証書にはるシールが付いていた。この時はじめて機械を買ったのだと認識。そうだよね・・・電動バリカンだもんな・・・なんて妙に納得。
なんと。ヒゲトリマーはナショナル製品。どっかの怪しげな会社の製品かと勝手に想像していた。(おいおい・・・ネットで買うときに調べかなかったのかよ・・・)口コミで物を買う時には、メーカなんてどうでも良い。信頼している人が使っていて、「リーズナブルで良い製品だ」と言われれば何も考えずに買ってしまう。口コミマーケティング恐ろしや・・・ 早速保証書に保障シールを貼る。これで壊れてもよし。俺のヒゲは強いからスグに刃がボロボロになるし・・・なんて考えたりするが、多分それは消耗ですって言われるんだろうな・・・
早速保証書を手に取り使い方を見る。ぬれたヒゲはダメなんだ・・・床屋だと頭洗ってから散髪するのにな・・・等と思いながら、んじゃ乾いたヒゲをバリカンで「ビ〜〜〜ンン」「ジョリジョリィ〜〜〜」ってやれって事?ヒゲが部屋中に飛びってしまうではないか・・・・夜中の公園でこっそりやるかぁ?等と考える。
ヒゲトリマーの技が色々と出ていて、ああしろ、こうしろと・・。イラストの人の目がちょっと怖い・・・この目つきは武道に通じる物を感じた。「ヒゲトリマー3段 ライン揃えの型」とか「ヒゲトリマー初段 ライン丸めの型」なんてのがあったら面白い。段位目指してヒゲトリマー選手権に出てみたいと思う。
ヒゲトリマー見参!ついにその姿を現した。「新商品 ヒゲで決める男の顔」ってコピーもなかなかニクイ。
何?水洗い出来ない?いま時ヒゲを剃る系の商品は全て水洗いOKみたいなノリなのだが、ヒゲで決める系はダメなのか?それとも「安い方」を選んだからなのか?ちょっと衛生的ではないが致し方ない。
さて、早速使おうと電源オ〜〜〜ン!「あら?」電池が無い・・・やっぱり「安い方」を選んだからか・・・
娘のゲーム機の電池をちょいと拝借し・・・「蘇れ!ヒゲトリマー! 今お前は社会から求められているのだ! いざその勇姿を〜〜〜」等と心の中で叫びつつ電源ON!。めでたく「ヒゲトリマー」は蘇った。(いや・・・故障していたわけではなく、電池が手元になかっただけですが・・・)
こうして「ヒゲトリマー」は2005年暮れも押し迫る中、我が家の一員となりました。
で、使い勝手は?って?・・・
良かったですよ。やっぱり洗面台がヒゲだらけになりましたが・・・
※ECでこんな物買ったよも宜しく。最近更新してないですが・・・
2005/12/30 | ECこんな物買ったよ, 日常
関連記事
-
-
熊本産のじゃがいも〜
ベジデリからじゃがいもが届きました。 とっても美味しそうな熊本産のじ...
-
-
とっても美味しいめんたいこ
鳴海屋さんのめんたいこを購入し、いただきました。 いや〜旨い! ...
新着記事
-
-
創立記念日 14期目、13歳にまりました
今日は、豊作プロジェクトの創立今日。 14期目、13歳になりました。 ...
-
-
元バブルガムブラザースギタリストの書籍3作同時リリース
秋田と同世代の方なら懐かしい、あのバブルガムブラザース。まさにあのウォ...
-
-
念願の4時間切り達成
EC業界の成長に貢献する 豊作プロジェクト 秋田隆輝です。 昨日、勝...
-
-
新年明けましておめでとうございます。
EC業界の成長に貢献する 豊作プロジェクト 秋田隆輝です。 新年明け...
-
-
電子書籍が熱い。今日の社窓から
EC業界の成長に貢献する 豊作プロジェクトの 秋田隆輝です。 二週程...
PREV : 中野駅周辺都市模型 S=1/500
NEXT : 白羽の矢
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
コメントフィード