えび つれづれ草
Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/housaku/www/akita.housaku.net/wp-content/plugins/hsk-amazon-api/hsk-amazon-api.php on line 305
Warning: file_get_contents(http://ecs.amazonaws.jp/onca/xml?AWSAccessKeyId=AKIAIHQZTXT4T5YYPGRQ&AssociateTag=akita.housaku.net-22&ItemId=&ItemPage=1&Keywords=iPhone%20-%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%AB%E3%83%88&Operation=ItemSearch&ResponseGroup=Medium&SearchIndex=Blended&Service=AWSECommerceService&SignatureMethod=HmacSHA256&SignatureVersion=2&Timestamp=2023-09-24T04%3A08%3A53Z&Version=2010-09-01&Signature=bmXI%2B6xHFVFO0sICCk2kQSBMPMMJ7N9zo0xSXr7C8EI%3D): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 410 Gone in /home/housaku/www/akita.housaku.net/wp-content/plugins/hsk-amazon-api/hsk_am_otherFunction.php on line 441
Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/housaku/www/akita.housaku.net/wp-content/plugins/hsk-amazon-api/hsk_am_otherFunction.php on line 226
昨日新宿のレッドクロスってライブハウスで
えび、つれづれ草、スキップカウズ のライブがあった。
20年前であれば、毎週何処かで知人のバンドが演奏し、
そこに行けば気の合う奴らと酒を飲み、何も考えずに
朝まで過ごしていた。もちろん翌日は二日酔い。
今回のイベントは exつれづれ草 の安井による呼びかけで
実現したとの事。
安井のブログ:http://blog.livedoor.jp/nanashiboshi1968/
昨日20世紀少年を見たばかりなのもあってか、20年振り
に再会した仲間が沢山いてよけいに楽しかったりした。
スキップカウズが終わりつれづれ草の演奏が始まる。
おぉ〜〜〜〜!懐かしい!
つれづれ草の歌は心に染みる良い歌が沢山ある。
一緒にオムニバスCDを作ったときの曲等も聞けて、
かなり満足。
つれづれ草が終わり、えびの出番。
お客さん皆それなりに歳を取っているはずなのに、客席も
20年前に逆戻り。ダイブとかしちゃって・・・
怪我しなかったかなぁ〜?
えびも懐かしい曲だらけでおじさんは大満足である。
今回小五郎のギターが凄い格好良かった。
音も厚いし。切れも良い。
いいギタリストであった。
安井のバンドや小五郎のバンド、時間見つけて見に行きたいなぁ〜
なんて思ったりした。
秋田もちょっと練習しようかなぁ〜・・・
関連記事
-
-
アイアンマン ジャパン完走への道 2010/03/20 27 28
3月27日(土) 今日はトライアスロン師匠による経営塾。 トライアス...
-
-
アイアンマン ジャパン完走への道 アヤトトライアスロンスクール 2010/03/04
今日は松山文人さんの アヤトトライアスロンスクールの品川ナイトスイム...
-
-
ALOHA TABLE
ハワイの雰囲気タップリのみせである。いつも行くトライアスロンショップの...
新着記事
-
-
創立記念日 14期目、13歳にまりました
今日は、豊作プロジェクトの創立今日。 14期目、13歳になりました。 ...
-
-
元バブルガムブラザースギタリストの書籍3作同時リリース
秋田と同世代の方なら懐かしい、あのバブルガムブラザース。まさにあのウォ...
-
-
念願の4時間切り達成
EC業界の成長に貢献する 豊作プロジェクト 秋田隆輝です。 昨日、勝...
-
-
新年明けましておめでとうございます。
EC業界の成長に貢献する 豊作プロジェクト 秋田隆輝です。 新年明け...
-
-
電子書籍が熱い。今日の社窓から
EC業界の成長に貢献する 豊作プロジェクトの 秋田隆輝です。 二週程...
PREV : ALOHA TABLE
NEXT : スイム
こちらにコメントでお邪魔するのはどうかと思ったのですが
嬉しさのあまりコメントさせていただきます。
レッドクロス、行きました!
安井さんのブログでのコメントを拝見しました。
アキタさんもいらっしゃってたのですね。
また、アキタさんの歌う姿、見たいです!
20年程前の新宿JAMでの楽しい夜を思い出しました!
不適切ならば、削除してくださいまし。
(できますか・・・ね)
☆かんかん☆
おぉ〜〜〜!
かんかん。
元気ぃ〜?
レッドクロスにいたんだ。
機会があれば唄いたいとは思うけど、いいおっさんだしね。
また何処かで会いましょう!