*

最新のブログは「OBRIGADO! ARIGATO!」で書いています。

「酒」 一覧

忘年会ウィーク 今日の社窓から

2011/12/13 | 社窓から,

強い日本を創りたい。 ECサイト構築の豊作プロジェクト株式会社 秋田隆輝です。 今週は忘年会ウィーク。 秋田は、ついつい飲みすぎてしまうから、飲み過ぎないようにしなければならない。 楽しく飲んで、...

続きを見る

宮崎の店

2011/10/03 |

宮崎の店で飲んでます(笑) ...

続きを見る

六本木にんにん 到着〜

ゆるい飲み会開始〜 ハムさんのギャラリー ...

続きを見る

安いワイン

2011/08/21 |

いつも飲んでるワイン とても安いですがなかなかいけます。 東急ストアで買います。 一日一本飲んじゃうかなぁ〜 ...

続きを見る

スイム練習

昨日久しぶりにスイム練習をした。 GGs の練習会である。 TRY-A の早川さんに指導してもらった。 秋田は左に顔を上げて呼吸をする。 この為右手のかきは良いが、左手のかきがあまり ...

続きを見る

中野飲み 西遊記

2009/12/16 | 中野飲み,

 頑徹らーめんのあった場所に出来た中華屋さん。店構えは頑徹のまま。内装を少々いじってあり、頑徹よりお客さんが入るように設計されている。白を基調にした店内は清潔感がありなかなか良い。色々な物を食べた。開...

続きを見る

有楽町 飲み 奄美・薩摩料理 麹蔵

2009/08/26 |

最近薩摩や沖縄料理に振れる事が多い。ゴーヤ何とかも色々な所で食べられるようになった。薩摩と沖縄を一緒にしてしまうと怒られてしまうと思うが、秋田から見るとかなり近い。実際に薩摩(鹿児島)へ行ったのは屋久...

続きを見る

中野飲み すし政

2009/07/27 | 中野飲み,

中野南口にある寿司屋「すし政」中野ゼロホールに向かう道にある。いくつかのチェーン展開をしている寿司屋である。以前は新井薬師の店に行っていた。最近は水泳の練習の帰りにこの中野南口店に寄る。ここの店の特徴...

続きを見る

中野飲み 中野ウロコ本店

2009/07/21 | 中野飲み,

中野にあるウロコというダイニング系の居酒屋である。海の家系って言った方がイメージが伝わるかと思う。なかなか楽しくて美味しい人気の店で、いつも満席である。旨かった。また来て飲もう! ...

続きを見る

花見真っ盛り 2009/4/4

2009/04/04 |

 桜が満開である。 東京マラソンの痛みがまだ少々残っているのと桜が満開なのとがあり、皇居に出かけて走るのを止めた。 今週は走らずにオフにすることにした。 こんな調子でフルマラソン4時間以内で走れるよう...

続きを見る

アントニオ猪木酒場

2007/09/05 | 日常,

 沖縄の続きになるが・・・国際通を少し入ったところにある「アントニオ猪木酒場」 時間が無く、概観だけしか見ることが出来なかったが、次回は是非酒を飲みに行きたい。 ちょっと調べてみると http://w...

続きを見る

西新橋 ぐいん

2007/02/04 | 日常,

 西新橋 ぐいん と言う店。どうやらバンド時代の友人がやっているらしい。  今度新橋あたりで飲むことがあったら寄ってみよう。  ブログを読んでくれている新橋あたりの皆さん!ぐいんで飲みましょう! &n...

続きを見る

東京一番フーズ公開記念パーティー

 昨晩EOの仲間である東京一番フーズ公開記念パーティーが行われた。 今回のケーキはとらふぐが描かれたケーキ。  パーティーの後は、東京一番フーズの社員寮へ招ねかれ、沢山のお酒とふぐをいただいた。 今回...

続きを見る

屋久島 和食海船 三岳との出会い

2006/10/21 | 日常,

 屋久島空港からしばらく車で走り、海船と言う和食屋さんへ入った。 ここで屋久島名産の焼酎「三岳」と出会う。この時から屋久島で飲むアルコールは殆どこの「三岳」。癖が無くとても美味しい焼酎だった。お土産に...

続きを見る

最近沖縄料理にはまってる

2005/12/24 |

2005年月日 16時01分 最近沖縄料理にはまってる 中野にある沖縄料理屋海神(「うんじゃみ」と読む)にはまっている。 何となく入ったら娘の友達が働いていて、なんだかんだ週に1回くらいのペースで行...

続きを見る

創立記念日 14期目、13歳にまりました

今日は、豊作プロジェクトの創立今日。 14期目、13歳になりました。 ...

元バブルガムブラザースギタリストの書籍3作同時リリース

秋田と同世代の方なら懐かしい、あのバブルガムブラザース。まさにあのウォ...

念願の4時間切り達成

EC業界の成長に貢献する 豊作プロジェクト 秋田隆輝です。 昨日、勝...

新年明けましておめでとうございます。

EC業界の成長に貢献する 豊作プロジェクト 秋田隆輝です。 新年明け...

電子書籍が熱い。今日の社窓から

EC業界の成長に貢献する 豊作プロジェクトの 秋田隆輝です。 二週程...

→もっと見る

PAGE TOP ↑