東京湾1周ライド 2010/08/12

 GGs のメンバーと東京湾1周のロングライドに出かけた。
走行距離180km。この距離、秋田以外は皆始めての距離である。

 朝4:30に代官山のアスロニアビレッジに集合。
5:00に出発。246号から皇居をまわり14号を走る。16号から
127号で金谷港へ到着。日差しが強く厚い。しかもかなりの
向かい風。こいでもこいでも進まない。

東京湾フェリーとGGs ロードバイク フェリーに乗り久里浜へ。

 だんだん天気が悪くなって来た。
久里浜から金沢八景あたりまでは雨。そこから雨もやみ
順調に代官山へ帰る事が出来た。

 しかし・・・GGs のオヤジ達は元気である。始めての距離とは
思えない元気さでゴールした。秋田はヘロヘロでゴール。

 雨は辛かったが、気温が下がって逆に調子良かった感じである。
GGs のメンバーと楽しい一日が過ごせた。これだけの距離を
走れば、皆セントレア70.3 の90km も想像出来る距離になる。

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ ← トライアスロンブログ満載!

アイアンマン ジャパン完走への道 2010/04/17 18

4月17日(土)

 午前中、普通救命講習を中野の消防署で受講して来た。
心肺蘇生、自動体外式除細動器(AED)の使用方法、窒息の手当、
止血の方法などを学んできた。しかし・・・とっさにやれと言われ
ても出来そうにはない。AEDがあちこちにある事。それを使って
電気ショックをする事が出来る事。簡単に使える物であった事。
この辺りは非常に勉強になった。これであればとっさの時でも
使えそうである。

 午後は皇居ラン。4周走った。4周走るのは1ヶ月振りである。
心肺は良いのだが、筋肉が持たない。ちょっとサボるとダメダメに
なってしまう。忙しくても継続して走らなければと思った。

 1周目:29分18秒
 2周目:29分51秒       59分10秒
 3周目:29分35秒  1時間28分45秒
 4周目:28分27秒  1時間57分13秒

 夕方は、新しく GGS に参加するメンバーがバイクを購入すると
いうので、一緒にアスロニアへ行った。新メンバーは
フェルトのTTバイクを購入。完成車価格で26万程度であった。
凄く格好良いバイク。秋田も昨年バイクを購入する時に今の
知識レベルであったらなら購入するだろうと思った。
とても良いバイクである。うらやましぃ〜。

4月18日(日)

 午前は新宿のクリニックで MRI を受けて来た。
特に異常はないとの事。しかし今異常がないからと言ってしばらく
大丈夫とは限らないと言われた。理由を説明され理解したが・・・。
くも膜下出血はじわじわ来るとの事なので、予兆があればわかる
らしいが、細い血管だと分からないらしい。う〜ん・・・

 午後はバイクに乗り多摩川へ。
 久しぶりに嫁と一緒。時間もあまりなかったので、多摩川へ
行って帰って来ただけである。今日は前から気になっていた
都道 428号を試してみた。中野からほど近い「高円寺陸橋」から
ほぼ真っすぐに世田谷方面へ道が伸びている。車で走ると
狭かったり一方通行だったりするが、自転車で走るぶんには
快適である。

 多摩川までは自宅から17kmくらいあったが、交通量も少なく
車を気にしないで良い道なので、多摩川方面へ出る際には利用したい。

 日のあるうちに帰宅。その後、近所のプールに出かけスイムの練習。
スイムも豆にやってないとスグに忘れてしまう。
毎日少しづつ練習しなくてはと痛感した週末であった。

 来週はいよいよ石垣島でのトライアスロン。
 練習不足で良い成績にならないかもと思いつつ・・・

 3時間以内のゴールを目指したい。

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ ← クリックよろしく!

ツインリンクもてぎエコクラッシック7時間耐久

 4月10日、経営者仲間のトライアスロンチーム「GGS」で
ツインリンクもてぎで開催されたエコクラッシックの7時間耐久に
参加して来た。

 前回先輩チームである「ボーイズ」に惨敗したので、今回は
それなりに練習をし、リベンジを果たすべくのぞんだのであるが、
明らかな力の差でまたもや惨敗してしまった。前回も同様であるが、
今回も焼肉を奢らされるはめになってしまった・・・

 秋田は試走とクールダウン含めて約7kmのコースを11周走った。
再来週の石垣島トラアスロンに向けて良い練習になった。
次回は10月10日の「もてぎ7時間エンデューロ」。是非とも
リベンジしたいのだが、参加出来るか?がちょっと怪しい・・・
とはいうものの、アイアンマンジャパンや、セントレア70.3 に
向けての練習を行うので、それなりに走れるようになっていると
思う。出られるならば、次こそ勝ちたい!

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ ← クリックよろしくぅ!

オーストリッチ OS-500 トラベルバッグ に詰めてみる


[tmkm-amazon]B002OKUIC4[/tmkm-amazon]
先日購入した「オーストリッチ OS-500 トラベルバッグ」に
バイクを詰めてみました。

購入した物:
 オーストリッチ OS-500 トラベルバッグ
 タイヤケース
 ギアケース
 チェーンカバー
 エンド(フロント、リア)
輪行 OS-500 トラベルバッグ 001


輪行 OS-500 トラベルバッグ 011

必要な物:
輪行 OS-500 トラベルバッグ 004 六画レンチのセット
 ネジ締めで使うグリス
 エアパッキン
 ナイロンの紐
 
輪行 OS-500 トラベルバッグ 002段ボール(タイヤのサイズの物を作ります)

輪行 OS-500 トラベルバッグ 003まずはペダルを外します。
左側が逆ネジなので、反対に回さないように
気をつけて下さい。

今回はもてぎで行われる7時間耐久に出るので、
バイクシューズ用のペダルも準備しました。

輪行 OS-500 トラベルバッグ 005チェーンカバーをします。
これでチェーン汚れがだいぶ軽減されます。

輪行 OS-500 トラベルバッグ 006フロントのタイヤを取りエンドを付けます。

輪行 OS-500 トラベルバッグ 007タイヤケースにタイヤを入れて、段ボールで
ハンバーガー状に挟みます。

輪行 OS-500 トラベルバッグ 014リアのタイヤはギアのカバーをかけます。

輪行 OS-500 トラベルバッグ 008フロントとリアのディレイラーをエアパッキンと
ナイロンの紐でガードします。

輪行 OS-500 トラベルバッグ 009
リアのエンドも付けます。

輪行 OS-500 トラベルバッグ 013全体的に逆さにして作業をした方が作業しやすいです。
サドルと取る時は何処にも置き用がないので、
手で持って頑張ってサドルを外します。

輪行 OS-500 トラベルバッグ 015サドルを外して、逆さまに「OS-500 トラベルバッグ」に
詰めます。

写真を撮りそびれたのですが、リア部分を段ボールで
ガードした方が良さそうです。

空いている隙間にヘルメットや、シューズを入れます。

結構重かったですが、しっかり梱包が出来ました。
これをかついで電車で輪行。
もてぎへ行きました。


[tmkm-amazon]B002OKUIC4[/tmkm-amazon]

サイクリング 2009/8/9

今日は中央線で高尾まで輪行し、高野駅から
自転車をこいだ。

20号線を下る。

高尾山口駅を抜けると大垂水峠になる。
最初は緩やかな上りだったが、だんだんキツくなる。
キツくなるといっても他のロードバイク乗りは
平気そうに登って行く。
我らおじさん、おばさんがキツイだけである。

高尾の駅から7km 程で大垂水峠のてっぺん。
そこから相模湖までは下り坂である。

相模湖駅を超え、20号をもうしばらく下り。
戻って来た。

相模湖公園でちょっと遅めの昼飯。
いつものごとく酒が入る。
もうこれ以上は無理。

食事後、清水屋って旅館に併設されている
カヌーって店で飲み直し。
ここのマスターはブーリーダーをやっていて、
前回はパピヨンの子供がいた。

今日は子犬はいなかったが、色々な話を聞けて
楽しかった。
今度清水屋に泊まってみようと思う。

相模湖駅までもたもた自転車で移動。

そこから中央線で帰って来た。

自転車での峠越えは中学生のとき以来である。
大垂水峠でまいってしまうようでは・・・

しっかり練習しなければ・・・