笑顔の付加価値 今日の社窓から
笑顔っていいですよね。
昨日は荒川サイクリングロードにて自転車の練習をして来た。
練習中、荒川左岸土手上にある「レストランさくら」に立ち寄り食事をした。
お店のお姉さん。歳の頃なら50歳前後。自転車乗りがそれなりに来ていたが、日曜日の午後だったせいか、お客さんの数はまばら。(午前中立ち寄ると満員で賑わっている)
暇だったせいもあるかもしれないが、自転車乗りが氷水を何杯もお代りする。嫌な顔一つせずに、いくらでもどうぞ。って感じ。秋田も5杯くらいお代りしたかな?最後はバイク用のボトルに氷水を入れてくれた。
暑い中自転車に乗って来たし、これからも暑い中自転車に乗るので、とてもありがたい。
もちろん幾つか食べ物を注文しているのだが、流石に何杯もお代りは面倒臭いはずだが笑顔で氷水をくれる。
この笑顔がうれしい。
忙しい時間帯だったらどおなんだろう?等と思いつつ、感謝しながら「レストランさくら」を後にした。
笑顔で氷水をもらえるなら、次回も立ち寄ろうと思う。ビジネスは人と人とで成り立っているので、笑顔の付加価値は大きい。
ネットの世界で笑顔の付加価値を出すにはどうした良いだろう。改めて考え直してみよう。
関連記事
-
-
念願の4時間切り達成
EC業界の成長に貢献する 豊作プロジェクト 秋田隆輝です。 昨日、勝...
-
-
新年明けましておめでとうございます。
EC業界の成長に貢献する 豊作プロジェクト 秋田隆輝です。 新年明け...
-
-
電子書籍が熱い。今日の社窓から
EC業界の成長に貢献する 豊作プロジェクトの 秋田隆輝です。 二週程...
-
-
電子書籍を出版したい方募集します。 今日の社窓から
EC業界の成長に貢献する 豊作プロジェクト 秋田隆輝です。...
-
-
電子出版にワクワクしています。
EC業界の成長に貢献する 豊作プロジェクトの 秋田隆輝です。 ...
新着記事
-
-
創立記念日 14期目、13歳にまりました
今日は、豊作プロジェクトの創立今日。 14期目、13歳になりました。 ...
-
-
元バブルガムブラザースギタリストの書籍3作同時リリース
秋田と同世代の方なら懐かしい、あのバブルガムブラザース。まさにあのウォ...
-
-
念願の4時間切り達成
EC業界の成長に貢献する 豊作プロジェクト 秋田隆輝です。 昨日、勝...
-
-
新年明けましておめでとうございます。
EC業界の成長に貢献する 豊作プロジェクト 秋田隆輝です。 新年明け...
-
-
電子書籍が熱い。今日の社窓から
EC業界の成長に貢献する 豊作プロジェクトの 秋田隆輝です。 二週程...
PREV : 時代はスマホ 今日の社窓から
NEXT : 経営の話 今日の社窓から
コメント/トラックバック
現在、この投稿へのトラックバックは受け付けていません。
コメントフィード