Warning: file_get_contents(http://ecs.amazonaws.jp/onca/xml?AWSAccessKeyId=AKIAIHQZTXT4T5YYPGRQ&AssociateTag=akita.housaku.net-22&ItemId=&ItemPage=1&Keywords=%E9%9B%BB%E5%AD%90%E5%87%BA%E7%89%88%20-%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%AB%E3%83%88&Operation=ItemSearch&ResponseGroup=Medium&SearchIndex=Blended&Service=AWSECommerceService&SignatureMethod=HmacSHA256&SignatureVersion=2&Timestamp=2023-05-31T19%3A09%3A51Z&Version=2010-09-01&Signature=bj2Qy2pwAZRk6n0TBK2rcgnO0EX%2BcxwZsKU7opsrn2Q%3D): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 410 Gone in /home/housaku/www/akita.housaku.net/wp-content/plugins/hsk-amazon-api/hsk_am_otherFunction.php on line 441

Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/housaku/www/akita.housaku.net/wp-content/plugins/hsk-amazon-api/hsk_am_otherFunction.php on line 226

*

最新のブログは「OBRIGADO! ARIGATO!」で書いています。

電子出版にワクワクしています。


Warning: file_get_contents(http://ecs.amazonaws.jp/onca/xml?AWSAccessKeyId=AKIAIHQZTXT4T5YYPGRQ&AssociateTag=akita.housaku.net-22&ItemId=&ItemPage=1&Keywords=%E9%9B%BB%E5%AD%90%E5%87%BA%E7%89%88%20-%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%AB%E3%83%88&Operation=ItemSearch&ResponseGroup=Medium&SearchIndex=Blended&Service=AWSECommerceService&SignatureMethod=HmacSHA256&SignatureVersion=2&Timestamp=2023-05-31T19%3A09%3A51Z&Version=2010-09-01&Signature=bj2Qy2pwAZRk6n0TBK2rcgnO0EX%2BcxwZsKU7opsrn2Q%3D): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 410 Gone in /home/housaku/www/akita.housaku.net/wp-content/plugins/hsk-amazon-api/hsk_am_otherFunction.php on line 441

Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/housaku/www/akita.housaku.net/wp-content/plugins/hsk-amazon-api/hsk_am_otherFunction.php on line 226

EC業界の成長に貢献する
豊作プロジェクトの
秋田隆輝です。

秋田は若い頃バンドをやていた。
幾つか作品を出したのだが、その殆どが自費出版。 いわいるインディーズレコードである。

一番最初に出したのは3曲入のソノシート。秋田19歳。レコーディングスタジオを借りて楽曲をレコーディング。ソノシートをプレスしてくれる業者に持ち込みプレスしてもらう。ジャケットの撮影や印刷等も行った。

こうして出来たソノシートをインディーズレコードを扱ってくれるレコード店に持ち込み委託販売で置いてもらう。1ヶ月に1回程度レコード屋を回り委託で置いた分と現在庫の差分をレコード店に請求させてもらう。 売れ行きのいいレコード店は在庫を追加するし、悪いところはひきあげる。こちらからの場合もあるし、レコード店からの場合もある。

その後、カセットテープ、シングルレコード等を作成し売った。

時代は変わり、電子出版の時代が訪れて来た。納品は電子納品。在庫は無制限。保管場所はハードディスクのほんのちょっとの領域、物流や請求回りに時間やコストがかからない。

iPhone アプリやAndroidのアプリ、電子出版等様々な出版形態が出てきた。

豊作プロジェクトでも2〜3本 iPhone アプリを作ってみたが、アプリを作るコストが結構かかる。コンテンツを出版したい人がプログラミング技術にたけていれば別だが、そうでない限り小さな企業や個人が気軽に出版することができない。

最近日本向けに開始した AMAZONのKindle。これがかなり簡単に出版ができるようである。ゲーム性やインタラクティブ性が持てるかは別として、このKindleでの出版にチャレンジしてみようかと思っている。

コンテンツは持っている。作る能力がはある。しかし、出版や販売にこぎ着けない知人が何名かいる。この知人+秋田が持っているコンテンツを出してみようと思っている。

気軽に出来る電子出版はこれからのEC業界の流れを変える物になると思う。誰もが何時でも好きな時に好きな内容でコンテンツを配信出来る。AMAZON等プラットフォームに乗ればキャッシュポイント用意されている。物流が無いので世界中の方々に向けて販売をする事も出来る。

なんだかとってもワクワクしている自分がいる事に驚いている。誰にどんなコンテンツを作ってもらい、どんな風に告知をすると買いたいと思ってもらえるか?この辺りを実践しながら研究してみようと思う。

さて、スピード付けてチャレンジだ!

スモーキング・ブゥ〜ギィ〜 こんなコンテンツでも電子書籍出版出来るんです。

20121112-114023.jpg





2012/11/12 | 社窓から

関連記事

念願の4時間切り達成

EC業界の成長に貢献する 豊作プロジェクト 秋田隆輝です。 昨日、勝...

記事を読む

新年明けましておめでとうございます。

EC業界の成長に貢献する 豊作プロジェクト 秋田隆輝です。 新年明け...

記事を読む

電子書籍が熱い。今日の社窓から

EC業界の成長に貢献する 豊作プロジェクトの 秋田隆輝です。 二週程...

記事を読む

電子書籍を出版したい方募集します。 今日の社窓から

EC業界の成長に貢献する 豊作プロジェクト 秋田隆輝です。...

記事を読む

新着記事

創立記念日 14期目、13歳にまりました

今日は、豊作プロジェクトの創立今日。 14期目、13歳になりました。 ...

記事を読む

元バブルガムブラザースギタリストの書籍3作同時リリース

秋田と同世代の方なら懐かしい、あのバブルガムブラザース。まさにあのウォ...

記事を読む

念願の4時間切り達成

EC業界の成長に貢献する 豊作プロジェクト 秋田隆輝です。 昨日、勝...

記事を読む

新年明けましておめでとうございます。

EC業界の成長に貢献する 豊作プロジェクト 秋田隆輝です。 新年明け...

記事を読む

電子書籍が熱い。今日の社窓から

EC業界の成長に貢献する 豊作プロジェクトの 秋田隆輝です。 二週程...

記事を読む

コメント/トラックバック

現在、この投稿へのトラックバックは受け付けていません。

コメントフィード


Warning: Use of undefined constant ログインしていない場合 - assumed 'ログインしていない場合' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/housaku/www/akita.housaku.net/wp-content/themes/stinger3ver20130906/comments.php on line 66




管理人にのみ公開されます

*

創立記念日 14期目、13歳にまりました

今日は、豊作プロジェクトの創立今日。 14期目、13歳になりました。 ...

元バブルガムブラザースギタリストの書籍3作同時リリース

秋田と同世代の方なら懐かしい、あのバブルガムブラザース。まさにあのウォ...

念願の4時間切り達成

EC業界の成長に貢献する 豊作プロジェクト 秋田隆輝です。 昨日、勝...

新年明けましておめでとうございます。

EC業界の成長に貢献する 豊作プロジェクト 秋田隆輝です。 新年明け...

電子書籍が熱い。今日の社窓から

EC業界の成長に貢献する 豊作プロジェクトの 秋田隆輝です。 二週程...

→もっと見る

PAGE TOP ↑