今日から申込が開始された
皆生トライアスロン http://www.kaike-triathlon.com/
昨年も出たが、今年も出たいので参加申込。
抽選にあたると良いな。
バイクの時に暑さ対策の為に頭から水をかけてもらったので、
バイクシューズが水浸し。靴下も水浸し。足はふやけてる。
そのままランシューズを履きたくなかったが、仕方ない。
ずぶ濡れの靴下。ふやけた足のままランシューズを履く。
ランに入る時に飲むようにと TRY-A の早川さんより
OS-1 ゼリーを渡されていたので、それを飲む。
なかなかいける。
ランに入る。今までのどのロングより快調に走り出す事が
出来た。2km程走ると、先を行っていた名古屋の
トライアスロン仲間の木村氏に追いつく。一緒に
走り始めたが、エイドステーションではぐれてしまった。
置いて来ちゃったかな?と思いながら走る。
5kmあたりで先輩トライアスリートに追いつく。
膝がかなり痛いとの事。調子良く走り出した秋田も
この辺りでちょっと心が折れ気味になっていた。
先輩と一緒に走る事にした。宮古島の時、心拍計を使い
130〜150の間で走り、調子がよかったので、
今回もこのペースで走る事にした。
先輩も秋田と同じくらいの心拍だったので、二人とも
秋田の心拍計に従いながらゆっくりと走る。
20km地点で流石に疲労が増して来たのと、制限時間に
間に合いそうってのが解ったので、少し歩く事にした。
のんびり歩いていると木村氏が追いついて来た。
ようやく折り返し地点。ランもエイドの度に頭から
水をかけてもらう。くつもずぶ濡れ。靴が濡れて
いるのはかなり嫌なのだが、そういうものだと思い、
ずぶ濡れを受け入れ、体を冷やす。
折り返してしばらくすると今回一緒に参加した
もう一人のメンバーとすれ違う。完走にはちょっと
間に合わない。後で聞いてみると31kmまで走った
との事。我々は3人なので色々と頑張れるが、
あの暑さと孤独で31kmまで走ったのは素晴らしい。
35kmを超えるあたりからだんだん暗くなってくる。
反射テープが付いたタスキ等を渡される。
ロングの醍醐味である。しかし、真っ暗になって
まったく見えない所もある。ちょっと危ない。
つまずいて転んでしまった選手もいた。
歴史ある大会なのだから、最後の暗い所、何らかの
ケアが欲しい所。
暗くなる、レースが終盤を迎える。エイドステーションでも
明かりが灯される。ボランティアのテンションも最高潮に
達し始める。そこまでテンションあがるかぁ〜。的な
ボランティアもいた。選手、ボランティア、レース
関係者全員が一体になってうねりをあげているようだ。
ロングは遅くゴールする方が良い。
(早くゴール出来ないですが・・・笑)
皆生トライアスロンはあまり交通規制をしないで
運営されている。バイクもランも必要な所に
スタッフが立っていて、車を止めてくれたりもするが、
ある時間を超えると信号待ちをしなければならない。
その為か、ランでは3つの陸橋を渡った。
ランフィニッシュ1km手前でも陸橋を渡る。
一番辛い場所。登りは良いが下りが危ない。ここまで
何度も信号待ちをしたのだから、ここも陸橋ではなく
信号待ちをして横断歩道を渡らせてくれたら・・・と
思った。
真っ暗の中最後の陸橋を渡り川沿いを走る。ここも
かなりくらい。遠くの方が明るく、にぎやかになって
来た。ゴールのある競技場である。
あと少し。競技場に入る。嫁を見つけたので、嫁を
呼び寄せる。先輩、木村氏、秋田、嫁で最後の
トラックを走る。ゴールが見えて来た。3人+嫁で
ゴール。
6時間13分38秒
総合14時間15分37秒
3人で手を取り合い、感動を分かち合う。
言葉では表せない何かを得た。とても清々しい。
長い一日が終わった。
大会関係者、ボランティアに感謝。
その後はお約束の焼き肉。
ロングをしても焼き肉は食える。
旅館に戻り風呂に入り、今回の仲間で焼き肉やへ。
たらふくの焼き肉と生ビール3杯を頂いた。
上手かったぁ〜。至福の時。
今回は3回目のロングなので、なんとなくロングのとの
向き合い方が解って来た気がする。
宮古島では食べなかったジェルも8本食べた。
エイドではおにぎりをかなり食べた。オレンジも食べた。
暑いながらも食欲は旺盛だった。
バイクでジェルを食べるタイミングをエイド毎にしたのが
良かった気がする。エイド以外で食べると、口の中が
甘くてしょうがない。エイドで水分補給と同時に
ジェルを一気に入れる。これで栄養補給完了。
ついでに梅干しとおにぎりを食べる。
TRY-A 早川氏にもらったねり梅も大活躍。梅干しが
売り切れているエイドがある。流石におにぎりだけじゃ
食えない。ねり梅を付けておにぎりを頂く。旨い!
今回も最後の方にコーラを飲んだ。コーラは最後に限る。
でも・・・最初の方から飲んだらどうなるんだろう?
なんて思ったりもする。
今回も無事ゴール出来たのは、お客様、豊作プロジェクト
スタッフ、トライアスロン仲間、家族、嫁。沢山の方に
支えてもらったからに他ならない。感謝の気持ちで
いっぱいである。
ありがとうございました!
次回は佐渡Aタイプ。日本国内でもっとも長いレース。
しっかりと練習を積んで参加したい。
スイムアップしトランジットエリアへ。
相変わらずバイクは殆どない。
自分のバイクが見つけやすい(苦笑)。
バイクジャージに着替え、肘あてやサングラス、
ヘルメット等を着ける。バイクを押して乗車ラインへ。
アベレージ21km を割ると制限時間に引っかかって
しまう。とにかくアベレージだけを気にする事にした。
スタートから40km程はフラットなコース。
昨日の下見の時はほぼ追い風だったのだが、なぜか
向かい風。あれぇ〜?ちょっと話が違うんじゃない?
等と言ってみても風には聞こえないようだ。
予定では40km地点まではアベレージ30kmだったのだが、
25km程にしかならなかった。貯金は4km。
いよいよ山道に入る。これがきついの何のって・・・
バイクは好きだが、ここまでアップダウンがあると
かなりキツい。最近トライアスロンチームメンバーと
ヤビツ峠へ行っているのでだいぶ良かったが、
それでもキツイ。登りもかなり登るが下りもかなり下る。
なにもそこまで下らなくても・・・と思うくらい下る。
なんとかかんとか制限時間内に折り返し地点へ辿り付く。
ここでおしっこがしたくなり、おしっこをする。
尿道が凄く痛い。ついに胆石降臨か?と思うくらい
痛かった。多分バイクのサドルで尿道が圧迫された
ためだと思う。
折り返し後も登り下り。いったいいつまで続くのか?
諦めて我慢して進むしかなかった。やっと山道が
終る。さっき向かい風だった所。あれ?また向かい風?
なんで逆になってるの?
最後に数キロ土手を走るのだが、そこも向かい風。
も〜ういや・・・
アベレージは22kmあたりを維持。一度21.6kmまで
落ちてしまったが、なんとか回復。制限時間30分前に
バイクフィニッシュ。
6時間37分48秒
アベレージはサイコンで22.1km。
今日でロング3回目。ロングの日の朝は早い。
朝4時起床。朝食を食べるが、あまり消化に
良くなさそうなおかず。う〜ん。とりあえず
消化に良さそうな物だけ食べる。
朝4時30分に食事を用意頂いた。感謝。
旅館の裏手から海岸に出る。海岸沿いを歩き
バイクのトランジットエリアへ向かう。
昨日より少しうねりがあるようだ。日差しも強く
なりそう。
バイクラックにバイクをかけ、トランジットバッグを
所定の位置へ。着たくないウエットスーツに足を入れ
袖を通す。う〜ん窮屈。ちょっと太ったか?
スイム会場へ向かう。少々準備体操をする。
スイム会場へ入りバトルを避ける為に一番端へいく。
号砲が鳴る。ストップウォッチをスタートさせる。
長い一日が始まった。
一番後ろの方から入水。いつも思うのだが、
スイムスタート直後は「白魚の踊り食い」状態である。
あそこに入って行かなければ・・・
スイム開始後いい感じでドラフティングポジションに
付く。しかし泳力が足りないのと、透明度があまり
ないのとで、ドラフティングの相手を見失う。
また別のドラフティングポジションに付ける。
そうこうしているうちに中間の折り返し地点。
一度陸に上がる。ここで終わりならなんぼ楽か。
スグに入水。また泳ぎ始める。秋田はスイム遅いので、
だいぶ回りが空いて来た。今日は上手い事ヘッドアップが
出来ている。ゴーグルも度付き。よく見える。
次のブイを曲がればゴールへの直線。
なんて思っていたら一つブイを間違えた。
かなり萎えてしまった。
気を取り直して最後のブイをまわり直線に入る。
最初にドラフティングさせてもらった選手が
横を泳いでいる。ありがとう。と心の中でつぶやく。
なんとかスイムアップ1時間24分11秒。
練習が出来ていなかったので、実力通りの成績だ。
6時30に起床し、スイム会場へ向かう。既に日差しが暑い。
明日も暑いんだろうなぁ〜と・・・
並は穏やかである。水も冷たくない。たまに冷たい水が
流れてくるが気持ち良い感じでいい感じ。
潮の流れはゆったりしている。とても泳ぎやすい。
明日もこうだと良いな。しかし・・・ウエットスーツ
上下着用義務。上のウエットスーツがキツイ。
ノースリーブのチョッキタイプを買おうと改めて決意。
ホテルへ戻り朝食。朝食後少し朝寝。
その後バイクコースの下見に行く。145kmなので
大丈夫だろうとなめていたが、かなりタフなコース。
40km過ぎから登り下りがある。登りがかなりキツイ。
こりゃまいった。
昼過ぎまで下見をし、宿泊先を旅館へと移動し、
先輩トライアスリートと合流する。
うなぎが食べたいとの事。秋田もうなぎが食べたかったので、
うなぎを食べに行った。なかなか旨かった。
うなぎ後、選手登録を済ませ、競技説明を聞く。
色々なローカルルールがあった。その後スポーツデポで
明日の為のお買い物。旅館へ戻りバイクの調整。
メーターが動かなくなってしまい電池を変えたが、
上手く動かない。壊れたか・・・?
TRY-Aの早川氏のメータを借りる事にした。
食事を済ませ温泉に入り就寝。
いよいよ明日は皆生トライアスロン。ロングディスタンス。
長くて暑い一日になるだろう。
暑さに負けずレースをたっぷり楽しもう。
今日はクライアントさんである桑茶生産組合さんへ訪問。
10年来のお客様なのだが、今回初めての訪問。楽しみである。
米子から山陰道路を西へ走る。久しぶりの運転。
少々疲れたので宍道湖のパーキングで一休み。
なんとここまでの4倍くらい距離がある。なかなか遠い。
高速道路は出雲までしかなく、ここからは国道9号を走る。
高速道路1時間、一般道2時間走りようやく桑茶生産組合さんへ
到着。いや〜遠かった・・・
ネットショップ担当の二人に出迎えてもらい、しばし雑談。
その後ここから一番近いコンビニとレストランのある場所へ
車で20分かけて移動。レストランで古野専務と合流。
食事の後桑畑に案内してもらった、凄く良い雰囲気の所。
ゆっくり時間が流れている。
久しぶりに会って楽しい時間を過ごした。その後会社へ戻り
これから先のネットショップ構想を聞かせてもらい、お手伝い
させてもらう内容を確認。なかなか良い構想で、今秋田が
ネットショップさんにやってもらいたい形に近かった。
上手く回せばどんどん売上があがるだろうなぁ〜と思った。
桑茶生産組合さんを後にし、出雲大社へ向かう。
神様が来年の事を話し合う為に集まる場所。一度は来てみた
かった所。全体を見ていないのだが、何となく靖国神社に
レイアウトがにているなぁ〜と思った。静かで気持ちが
よくなる感じがした。今度は神様が集まっている時期に
来ようと思う。だって沢山の神様が来年の計画を立てている
ところにお布施をもってお願いしにくれば、良い事ありそう
じゃない。なんて事を考えながら出雲そばもいただいた。
ここからは高速道路で一気に米子へ戻る。レンタカーを
返し、レースのサポートをしてくれる TRY-A の早川氏と
名古屋のトライスロン仲間木村氏と合流。
軽く居酒屋と思ったのだが、ヘビーに焼き肉屋でビールに
ハイボールにマッコリにカルビクッパ。となってしまった。
明日朝は試泳に行くので、11時前に就寝。ぐっすりと寝た。
ちなみに・・・桑茶生産組合さんの桑シリーズ。
秋田の糖尿数値をバッチリ下げてくれました。
糖尿気味の方は是非お買い求めを!
昨晩クライアントさんと遅くまで飲んでいたせいか、
ちょっと眠い。二日酔いにならないようにと
「うこんの力」を飲んだのが良かったのか?とりあえずは
無事起床。
会社に行きいつものように仕事をこなす。午後からは
ちょっとソワソワしたが、新しいサービスのページ作りが
かなりタイトなので、時間を忘れてコンテンツを作る。
夕方5時30分頃会社を出て、羽田へ向かう。
羽田で翌日訪問する桑茶生産組合さんへの土産「東京ばなな」
を購入。これは何処へ持って行っても喜ばれる。なかなかの
ヒット商品である。
20時丁度の米子行きへ乗り込む。
山陰に行くのは初めて
である。通過すらした事も無い。
米子空港に到着。なんと米子空港は「米子鬼太郎空港」と
命名されている。妖怪空港なのである。
ゲゲゲキャラクターがあちらこちらにてなかなか面白い。
レンタカーを受け取り米子駅前のホテルへ移動。
ホテルへチェックインしとりあえず飯。近所の居酒屋で
食事。海鮮系の居酒屋。チェーン展開しているらしい。
なかなか美味しい店であった。トライアスロンのポスターも
貼ってある。地元盛り上がってるなぁ〜と感じた。
翌日は米子から江津の桜江町まで移動しなければならない。
ホテルへ戻り就寝。まだまだトライアスロンムードではない。