*

最新のブログは「OBRIGADO! ARIGATO!」で書いています。

「喫煙所」 一覧

さよなら喫煙所ネタ

 このブログのネタの一つである喫煙所シリーズ。このネタを書くのを終結することにした。なぜなら・・・  タバコを止めたから。  禁煙ではなく「断煙」の方が正しいかも。  経営者としてたばこが我慢できない...

続きを見る

フォーシーズンズホテル椿山荘 喫煙所

 ちょいと用事があり「フォーシーズンズホテル椿山荘」へ行った。 流石国際派ホテルなので、レストランではタバコが吸えない・・・        フォーシーズンズホテルと椿山荘...

続きを見る

屋久島 羽田空港 南ウイング喫煙所

2006/10/21 | 喫煙所, 日常

 こっちは到着したところ。 出発するところでもある。 結構綺麗。でもここではタバコをすわなかった。        こっちは空港の外。バスターミナルの所。ANAの方とあまり...

続きを見る

屋久島 屋久島空港喫煙所

2006/10/21 | 喫煙所, 日常

 屋久島空港を出ると左右に灰皿。 ここは小さな空港なので、預けた荷物をピックアップする前に一服。いや〜屋久島に来ましたなぁ〜      灰皿は特に変わった感じではなかった。屋久杉で...

続きを見る

屋久島 羽田空港南ウイング喫煙所

2006/10/21 | 喫煙所, 日常

 秋田はいつもANAに乗るのだが、今回はなぜかJAL。 JALは南ウイング(第一ターミナル)である。 秋田にとってははじめての喫煙所ばかりである。 屋久島レポートなのに喫煙所からってのはいささか変であ...

続きを見る

福岡空港には喫煙所が結構ある。

 これも福岡空港の喫煙所。 これは空港内にある。 羽田空港や成田空港より喫煙所が沢山あるような気がする。 喫煙天国空港かもしれない。     禁煙するなら 禁煙パイプ の ステップ...

続きを見る

福岡空港喫煙所

 いや〜飛行機関係はかなり喫煙に厳しいですなぁ〜。 ここは福岡空港を出た所にある喫煙所。皆殺気立ってます(笑)。      大体の人が2本ずい。そんな秋田も2本ずい。 福岡空港は幾...

続きを見る

ワールドビジネスガーデン 喫煙所

 久しぶりに幕張に行った。前は良くイベントのWebサイトの仕事をやっていたので、年に数回来た。 ここ、幕張の喫煙事業もだいぶ変わったような気がする。  ビルの1階の一角に喫煙ルームが設置されている。こ...

続きを見る

羽田空港喫煙所

 秋田はANAに乗る。ANAは第二ターミナルだったと思う・・・ここは第二ターミナルの喫煙所。  オープンエアなのに小屋が立っている。     禁煙するなら 禁煙パイプ の ステップ...

続きを見る

EO シカゴユニバーシティ 番外

2006/08/23 | 喫煙所

 流石アメリカ。タバコの吸える所がかなり限られている。たしか・・・レストランは喫煙が出来ない事になっていたかと思う。  これは泊まったフェアモントホテルの喫煙所。正面玄関を出た所。   &n...

続きを見る

福岡 西鉄イン

 福岡の西鉄インに止まった。ここの2階がロビーなのであるが、ホテルにしては珍しい?(でもなくなってるか・・・)ロビーが禁煙である。喫煙所はロビーの端っこにある。  流石最近出来たホテル。喫煙所も...

続きを見る

京浜島勤労者厚生会館

 大田区にある京浜島勤労者厚生会館。かなり立派な喫煙所である。  喫煙マシーン×2が設置され、その外にはタバコの販売機もあるし、ジュース・コーヒー等の販売機もある。公共の施設ならではのような気が...

続きを見る

明治神宮外苑ゴルフ練習場

2006/06/11 | 喫煙所, 運動

 秋田のゴルフ練習スポットは以前にも書いた事があるが、明治神宮外苑ゴルフ練習場である。      東練習場の席。ゴルフの練習場は何処でもタバコが吸える感じがする。と言ってもゴルフ...

続きを見る

BJリーグファイナル vol.3

2006/06/07 | 喫煙所, 日常

 喫煙所ブロガーの秋田としては、ここ、有明コロシアムの喫煙所をレポートしない訳には行かない。  流石大きな施設。気前良くどっか〜んと広い空間が喫煙所となっていた。オープンスペースだから、煙もどん...

続きを見る

中野北口駅前喫煙所

 豊作プロジェクトのある中野駅周辺も路上喫煙禁止地区である。  こうして暖かい日であれば駅前に設置されている喫煙コーナーで喫煙をするのも良いのだが、寒い日や、暑い日は辛い・・・  路上喫煙エリア...

続きを見る

中野北口 大戸屋

 ECソリューションの豊作プロジェクト本社のそばに「大戸屋」がある。  少し前までは、混雑時間のみ禁煙だったのだが、何時の頃か完全に禁煙になった。まあ、時代の流れで仕方ないとは思うが、食後の一服。が出...

続きを見る

赤羽橋の取引先 喫煙所

 赤羽橋にある取引先へ訪問した。これまでは各フロアに喫煙の機械があったらしいのだが、ついに最上階の会議室脇のここだけになったとの事。  ひっそりとたたずむ喫煙マシーン  上層部に愛煙家がいるので、ここ...

続きを見る

シティクラブ・オブ・東京

 ちょっとした会合で行ったシティクラブ・オブ・東京。  かなり高級感漂うお店である。  流石に食事をするところではタバコが吸えない。海外のお客様とかもかなりいる感じ。しかし、たばこ吸いを迫害する事なく...

続きを見る

明治神宮外苑番外編 喫煙所

2006/02/20 | 喫煙所

 流石オープンエアなので、迫害されていない。気持ちよくタバコが吸える。 ...

続きを見る

喫煙所 NSビルイベント会場ロビー

2006/02/15 | 喫煙所

 NSビルイベント会場のロビーの喫煙所。        特に虐げられている感じは無い。喫煙者が正当に扱われている。ただ・・・エスカレータの脇にあるので、タバコ嫌いな人は...

続きを見る

喫煙所シリーズ。

2006/01/21 | 喫煙所, 日常

 確か昨年中野駅近辺も路上喫煙禁止になった。これは駅前の喫煙所。タバコ好きがこの辺りにはうようよしている。せっかくなので、タバコやコーヒーの自販機があれば良いのにと思う。 取引先のビル全体の喫煙...

続きを見る

福岡出張ネタ 喫煙所

 福岡へ出張に行った。色々とネタを仕込んだ。ネタ単位でお伝えして行こうと思う。  秋田はタバコを吸う。最近タバコを吸う人間はカタワなのではないかとさえ思えるくらいタバコを吸える場所が限られている。  ...

続きを見る

創立記念日 14期目、13歳にまりました

今日は、豊作プロジェクトの創立今日。 14期目、13歳になりました。 ...

元バブルガムブラザースギタリストの書籍3作同時リリース

秋田と同世代の方なら懐かしい、あのバブルガムブラザース。まさにあのウォ...

念願の4時間切り達成

EC業界の成長に貢献する 豊作プロジェクト 秋田隆輝です。 昨日、勝...

新年明けましておめでとうございます。

EC業界の成長に貢献する 豊作プロジェクト 秋田隆輝です。 新年明け...

電子書籍が熱い。今日の社窓から

EC業界の成長に貢献する 豊作プロジェクトの 秋田隆輝です。 二週程...

→もっと見る

PAGE TOP ↑