創立記念日 14期目、13歳になりました

今日は、豊作プロジェクトの創立今日。 14期目、13歳になりました。

沢山のお客様、沢山のスタッフ、沢山の方々に支えられてここまできました。感謝しています。

私、秋田の至らぬ所が多くあり、皆様には満足の行く成長を見せる事が出来ずにいる事を深くお詫び申し上げます。

これからもお客様の為、スタッフの為、皆様の為、人に実りをの理念のもと、EC業界の成長に貢献するべく頑張ってまいります。

これからも変わらぬお付き合い、さらなるお付き合い、お願いいたします。

追伸:最新は、このブログではなく、http://obrigado.biz/ ←こっちのぶろぐを真面目にかいています。

元バブルガムブラザースギタリストの書籍3作同時リリース

秋田と同世代の方なら懐かしい、あのバブルガムブラザース。まさにあのウォンビーロングを演奏していた頃のギタリストである「土門 秀明」氏の書籍を、本日豊作パブリッシングから3冊同時リリースしました!

地下鉄のギタリスト

地下鉄のギタリスト

この書籍は出版社である水曜社からリリースされていた書籍を、電子書籍として出版させてもらいたいと交渉し、電子書籍として出版させてもらいました。

担当方に大変お世話になりました。この場を借りてお礼させて頂きます。ありがとうございました!

〜〜〜書籍紹介〜〜〜
君も明日からロンドンに来てみないか!ギター1本だけ持って……。
日本人初のロンドン地下鉄演奏許可書取得者「土門秀明」氏による魂のバスキング。
ミュージカルやパブ、美術館など観光案内にあるような情報ではなく、裏ロンドンの縮図ともいうべきアンダーグラウンドな世界を紹介する渾身の1冊。
時にゴミを投げつけられ、時に通行人の優しさに涙しながらも、頑にロンドン地下鉄でギターを弾き続ける「バスカー土門」の生き様を見よっ!
雑誌ダカーポが選ぶ「BOOK OF THE YEAR 2006-2007」受賞、産經新聞が選ぶ「2006年の最も面白かった本トップ3」にも選出される。


地下鉄のギタリスト 第2章激闘編

地下鉄のギタリスト 第2章激闘編

こちらは豊作プロジェクトと土門氏とでブログ上でやっていた、上記地下鉄のギタリストの続編。

記事へのアクセスが多く、かなり好評だったので、今回電子書籍として出版しました。

〜〜〜書籍紹介〜〜〜
伝説を作り続ける「バスカー土門」に、君も目が離せないっ!

2006年に出版され、雑誌ダカーポが選ぶ「BOOK OF THE YEAR 2006-2007」、産經新聞が選ぶ「2006年の最も面白かった本トップ3」に選出された「地下鉄のギタリスト Buking in London(水曜社)」の第2弾!

未発表日記や地下鉄バスキング以外の日記を集めたものだが、渡英前の便利屋体験、英国到着時の心境、普段の生活状況、一時帰国時の書店バスキングの激闘ぶりなども赤裸裸に綴られている。電子書籍で出版するにあたって、Youtubeへのリンク等、実験的な試みもなされ、ネット環境を最大限生かした新しい書籍となっている。

地下鉄から愛をこめて バスカー土門の人生相談悩んだときはこれを聴け!

地下鉄から愛をこめて バスカー土門の人生相談悩んだときはこれを聴け!

思わず「ぷっ」と吹き出してしまうユーモアー、ブラックジョーク満載の人生相談。きっと相談した人は土門氏を嫌いになったはず(笑)。

英国ダイジェストに連載された物をまとめさせて頂きました。

この書籍の出版にあたり、英国の会社との契約をさせて頂きました。豊作プロジェクトとして初めて海外の会社と契約を交わしました!

こちらも担当の方がとても親切で、書籍の制作や契約がスムーズに行き、とても感謝しています。

〜〜〜書籍紹介〜〜〜
日本人初のロンドン地下鉄演奏許可書(バスキング・ライセンス)取得者であり、英国滞在10年間の全生活費をギター1本で稼ぎだした「魂のバスカー土門秀明」による、英国限定のガチンコ人生相談!

英国日本人社会のタブーや、常識を覆す珍回答に在英日本人も大困惑(大迷惑?)。現英国在住者はもちろん、これから英国に旅立つ人、かつて英国に住んでた人も必読。もはやギター仙人と化した「バスカー土門」の魂の回答が、君のハートに直撃だっ!

どれもこれも楽しい本ばかり!皆さん是非是非買って下さい!

kindle で電子出版してみちゃいましたぁ〜

前回のブログ「電子出版にワクワクしています。」でお伝えしたように、電子出版へのワクワクが続いています。

とにもかくにも出版物を出さなければ!との思いで一気に頑張ってみました。

さほど難しくもなく出版までこぎ着けましたぁ〜!パチパチ〜。

最初なので、まずは売り始めるまでのノウハウを得る事が目的なので、今回は目的が達成されました。

出版された書籍は、このブログの昔のネタを再編集した物です。
スモーキング・ブゥ〜ギィ〜 こんなコンテンツでも電子書籍出版出来るんです。

次は知人の書籍を出版します。すでに編集作業に入っているので、月内には出版にこぎ着けるかな?と。

色々な物を出版して行こうと思っています。

創立記念日

豊作プロジェクトは、今日で12歳。13期目です。

これも、お客様、パートナー、スタッフに支えられての事、感謝いたします。

これからもEC事業の成長に貢献する会社であり続け、皆様の利益に寄与出来たらと思っております。

これからも豊作プロジェクトを宜しくお願いいたします。

新しいサービス 今日の社窓から

強い日本を創りたい
ECサイト構築の豊作プロジェクト株式会社
秋田隆輝です。

新しいサービスのネタが3つある。
1つは広範囲の方々向け。
2つ目はある限られた範囲のネットショップさん向け。
3つ目はこれも広範囲になるが、かなり技術的に深いサービス。豊作プロジェクトの賄いをサービスにしてみようと思ってる。

どれも自分が欲しいサービス。リーズナブルに構築出来れば少し日本を強くする事が出来る。

じっくり考えてスピーディーに立ち上げよう。

20111025-095641.jpg

wordpress の plugin を作ってみた

最近 wordpress にはまってる。
なかなか楽しい。

このブログも wordpress なのだが、色々と
やりたい事があってプラグインの研究をしてみた。

今回はありそうでなかった(真剣に探してないが・・)
Amazon Product Advertising API と連携する
プラグイン。

そもそも自分で作ったソースがあったので、
数時間で作成が完了した。

稼働している所は
http://triathlononline.jp/wp/store/

トライアスロンオンラインっていうサイト。
秋田が緩くやっているサイトである。

今回のノウハウを生かして、ワードプレスを
フロントに利用し、豊作カートと連携をする
ネットショップ構築のプラグインを作れば、
色々と便利になるかな?等と思う。

このプラグイン。もう少しブラッシュアップ
したら公開して色々な人に使ってもらうのも
ありかも。

公開しないかもしれないので、使いたいな〜って

方がいましたら
http://www.facebook.com/takaki.akita
http://twitter.com/#!/housakuakita
あたりでお声がけ下さい。

あっ。今営業さん募集してます。
詳しくは
http://www.housaku.net/ec-recruitment/guideline-hanbai.html
まで。

TTバイクを買う頃合

昨日セントレアから帰ってきたバイクを引き取る為に
アスロニアに行った。なかなか格好の良いバイクが
置いてある。
「あんなので走ったらもっと早く走れるんだろうなぁ~」
なんて幻想を描く。

欲しいなぁ~

欲しいなぁ~

今のオルベアに不満がある訳ではない。が、TTバイク
が欲しい。しかし決して安いものではない。
高価な物になると車が一台買えてしまう。
簡単に買える物ではない。が、欲しい。

早そうだなぁ~

早そうだなぁ~

どうやって自分自身に購買のスイッチを入れるか?
考えてみた。来年のアイアンマンに出るから?違うなぁ~。
アイアンマンで完走したら自分へのご褒美。ちょっと
違う・・・色々考えた末出て来たのは、今考えている
ビジネスモデルもしくはこれから考えるビジネスモデルの
ファーストユーザーが付いたら。経営者っぽくてよい。
新しいビジネスモデルを確立できなければ、TTバイク
どころかトライアスロンなんてやってられなくなる。

良いビジネスモデルを構築して、世の中に受け入れられ
たら自分へのご褒美として、格好良いTTバイクを買おう。

新しいビジネスモデル。今ここでは書けないが、
良いビジネスモデルだと自負している。現在はビジネス
モデルの精査を始めている段階。マーケティングも
してみなければならない。ワクワクしている。

ブログを引っ越してみた

思う所あって、ブログを引っ越してみた。

これまでの物は誰かの管理の元で運営されていたブログだったが、
今度のブログは独自管理でワードプレスで作ってみた。
いい感じになるか?使ってみなければ解らない(笑)。

いきなりここに飛んできてしまい困惑されている方は、
左上の検索を使って、検索をしてみて欲しい。
求めている情報にたどり着けると思う。

「人に実りを!」2010/5/11号

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 豊作プロジェクトの「人に実りを!」2010/5/11号
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 本メールは豊作プロジェクトのお客様、お問合せいただいた方、名刺交換
 させていただいた方等、豊作プロジェクトに縁のある方にお送りさせてい
 ただいております。メール不要の場合、文末の処置方法にて配信停止を行っ
 てくださいますようお願い申し上げます。
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

 皆様、こんにちは! この度、豊作プロジェクトは創立10周年を迎えること
ができました。これもひとえに皆様のご協力の賜物と、社員一同感謝しており
ます。これから始まるあらたな10年、さらなる実りを皆様にお届けいたします。

 それでは「人に実りを!」2010/5/11号、始まりますっ!!

目次─────────────────────────────→
 ◎Topics         :ブラウザアクセスランキング
 ◎コラム         :人と将棋とコンピュータ
 ◎お客様のECサイトご紹介 :JIPMソリューション
 ◎秋田のNo.1だ!    :豊作プロジェクト10周年
───────────────────────────────→
 ◎「人に実りを」バックナンバーはコチラから
    http://www.housaku.net/ec-mailMag/mail.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■Topics:豊作くんECサイト、ブラウザアクセスランキング!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 2010年4月度ブラウザアクセスランキング!!

                                         前回調査
 第1位:Internet Explorer 8     39.2 ( 2.4% ↑)
 第2位:Internet Explorer 6     22.1 ( 2.6% ↓)
 第3位:Internet Explorer 7     17.5 ( 2.8% ↓)
 第4位:Firefox 3.6              7.8 ( 7.4% ↑)
 第5位:Safari 4                 4.6 ( 0.0% – )
 第6位:Google Chrome            4.0 ( 0.5% ↑)
 第7位:Firefox 3.5              2.0 ( 4.5% ↓)
 第8位:Opera 10                 0.7 (  –   ↑)
 第9位:Firefox 3                0.4 ( 0.4% ↓)
 第10位:Firefox 2                0.3 (  –   ↑)

 今年の3月、ラスベガスにて開催されたマイクロソフトの開発者向けカンファ
レンス「MIX10」にて“Internet Explorer 9”のプラットフォームプレビュー
版が発表されました。
 リリース時期についての言及はありませんが、IE9では次世代ブラウザとして
『HTML5』に対応する事が判明しました。

 『HTML5』とは、ウェブ上のドキュメントを記述するための言語「HTML」の5
回目の大幅改定を指しており、2012年にはW3C(ウェブ関連技術の標準化を策定
する団体)より正式に勧告される予定となっています。
 今回の改訂ではHTMLのみでマルチメディア対応が可能になるなど、ウェブコン
テンツの世界をさらに広げてくれるものとなっており、昨年初頭より『CSS3』
と並んで話題に取り上げられることが多くなってきています。

 すでに多くのブラウザがこの『HTML5』への対応を始めており、今回のIE9の
発表(IE9はWindows XPをサポートしない?)もそうですが、GoogleとAdobe、
Appleとの関係(HTML5になるとFlashが必要なくなる?)など、今後話題の中心
となってくるものと思われます。

 ※このランキングは、豊作くんECサイトにアクセスがあった
  ブラウザ情報をもとに集計しています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■コラム:人と将棋とコンピュータ
                  (カスタマーサポート 前田 剛志)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 先月、社団法人情報処理学会より日本将棋連盟 米長邦雄会長あてに挑戦状
が送られました。日本将棋連盟は2005年、当時プロ5段だった橋本棋士がコン
ピュータ将棋に追い詰められたのをきっかけに、プロ棋士が許可なくコンピュー
タ将棋と公開対局することを禁じました。その後、2007年に渡辺竜王との特別
対局が組まれ、竜王が勝利。以降、公開対局は行われていません。
 そして今回の挑戦状。

  コンピュータ将棋を作り始めてから 苦節三十五年
  修行に継ぐ修行 研鑚に継ぐ研鑚を行い
  漸くにして名人に伍する力ありと……

 今までのエキシビジョンのようなものではなく、“名人に勝つ”という意思
をあらわにした内容です。
 これに対し米長会長は「いい度胸をしていると その不遜な態度に感服仕っ
た次第」と返答、胸を貸してやろう、となったようです。

 人とコンピュータとの戦いというテーマは古くからあるものです。
 「ロボット」という言葉の初出となるカレル・チャペックの戯曲『R.U.R.』
(1921年)では、ロボットが創造主である人間を滅亡に追いやります。
 その6年後に公開された映画『メトロポリス』に登場する“映画史上最も美し
いロボット”と呼ばれるアンドロイドは、支配階級の道具として労働者階級を
自滅へと導きます。
 1983年公開の映画『ウォー・ゲーム』ではコンピュータはさらにリアリティ
をもった脅威として描かれます。
 『ウォー・ゲーム』で描かれた「人工知能が判断を下し、核戦争が引き起こ
される直前まで進んでしまう」という危機は、「誤発注による株価変動をキャッ
チしたアルゴリズムが“売り”と判断、超高速で売りを行い、結果としてダウ
工業株が1000ドル近く急落した」という、先日の米株価急落に通じるものがあ
ります。
 ネットワーク上に多数存在するアルゴリズムについて、人間には制御できな
い局面があるという現実を垣間見たわけです。
 すでに人間には“胸を貸す”余裕がなくなってきているのかもしれません。

 さて、プ
ロ棋士対コンピュータ将棋。コンピュータ将棋開発35年と同じく、
設立35年という女流棋士会から名実ともに女流棋士の第一人者である清水市代
女流王将・女流王位との対局が決まりました。挑戦するのは橋本7段を追い詰め
た『TACOS』、渡辺竜王に「強すぎる」と嘆息を漏らさせた『Bonanza』など、
コンピュータ将棋の強豪を並列につなげた連合軍。
 果たして結果は……。秋の対局が楽しみでもあり怖くもあり……。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■お客様のECサイトご紹介:2010年度版自主保全士受検対策本予約受付開始!
               JIPMソリューション エンジニアレスキュー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 総合生産保全「TPM(Total Productive Maintenance)」技術を提供する
事で、工場の価値を高める。
 JIPMソリューション(http://e-rescue.jipms.jp/)では、カスタマーイン
を徹底し、それぞれの工場に固有の問題に対して、TPM技術によるソリュー
ションを提供しています。
 「JIPMソリューション エンジニアレスキュー」は、その一環として、
出版物など様々なメディアを提供するECサイトです。

 この度、JIPMソリューション エンジニアレスキューでは、2010年度自
主保全士検定試験に向けた受験本『2010年度版 自主保全士検定試験 学科問
題集』『2010年度版 自主保全士検定試験 実技問題の解説』の予約受付を開
始しました。

■2010年度版 自主保全士検定試験 学科問題集
 (CD-ROM「Win道 自主保全士に挑戦!」付き)
         JIPMソリューション編
         販売価格:\1,365(税込)

 http://e-rescue.jipms.jp/asp/ItemFile/10000991.html

2010年度の学科の出題範囲に沿った目次構成で、検定試験に近い正誤式の問題
を1級(320問)、2級(290問)、共通(21問)の解答と解説、さらに前年度の
1・2級100問ずつの試験問題と解答を掲載しています。

■2010年度版 自主保全士検定試験 実技問題の解説
         JIPMソリューション編
         販売価格:\1,890(税込)

 http://e-rescue.jipms.jp/asp/ItemFile/10000992.html

過去の実技問題を詳しい解説とともに掲載!
2008年度、2009年度に出題された1・2級の主な実技試験問題と解答・解説を掲
載。解説には多くの図表を使って、わかりやすくしています。「ワンポイント・
アドバイス」や「ひと口メモ」などを盛り込み、参考書的な要素も加味。
本書で実技試験の傾向を把握して、問題を解くためのポイントを学習すること
で、合格のための実力をつけることができます。

★さらに理解を深めるこちらの参考書もご一緒に!

■新版 自主保全士検定試験 傾向と対策【学科&実技】
         JIPMソリューション編
         販売価格:\2,415(税込)

 http://e-rescue.jipms.jp/asp/ItemFile/10000668.html

自主保全士試験の出題内容・範囲にそって、試験に必須の知識をわかりやすく
解説しています。
(2010年度から改訂された「オペレーターに必要な4つの要件」に対応してい
ます。)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■秋田のNo.1だ!:豊作プロジェクト10周年
                      (代表取締役 秋田 隆輝)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 豊作プロジェクトは2010年5月1日をもちまして10周年を迎えました。
これもひとえにお客様のお陰と感謝しております。今後もお客様のネットショッ
プの為、これまで以上に尽くして行きたいと思っております。

 思い返せば、1995年4月に秋田が通信販売事業を行う為に独立をしたの
が豊作プロジェクトの前身となります。まだインターネットという言葉自体も
聞き慣れていない頃でした。近い物としてはニフティサーブに代表されるよう
なパソコン通信のみであり、一部のパソコン利用者が文字のみで通信を行う物
でありました。

 通信販売業者からホームページ屋、徐々にプログラムを書くようになり、本
格的なショッピングカート機能をもつ『豊作くん』を開発。初期バージョン完
成の時期も1998年、ITバブルが全盛期の頃でした。時流に乗った勢いで
2000年、前身の有限会社を子会社化し、ECに特化した「豊作プロジェクト
株式会社」を設立しました。

 はやい物でもう10年。色々な方と出会い、別れ成長して参りました。

 これからの10年。豊作プロジェクトはどうあるべきか?を深く考えた末、
導きだされた目標があります。

 5年後には豊作プロジェクトの携わるシステムを利用して流通される流通総
額を5000億円にする。10年後には世界での展開を行う企業に成長する。
との目標を立てました。

 お客様の価値の向上を実現し、お客様の流通総額を大きくする事により、お
客様の幸せや実り、パートナー(協業業者やスタッフ)の幸せや実りを確実な
ものにして行く事が出来ると考えております。

 現在の豊作プロジェクトの規模からこの目標はかなり大きな目標ではありま
すが、スタッフ全員が信念を持ち、着実に進んで行く事により必ず達成出来る
ものと信じております。

 先日出場して来たトライアスロンの大会、今までになく調子良くレースが運ん
でいたのですが、自転車のパートでパンクをしてしまいました。しかし、パン
クを修理する道具を持っていたのと、パンクを修理する経験を有していたので、
約10分のロスでレースに戻る事が出来ました。

 これまで培って来た豊作プロジェクト10年のノウハウを、これからの10
年の目標達成の為に良き道具として、良き経験としてお客様の為に使い、最小
限のロスでお客様の価値の向上、目標達成をして行きたいと考えています。

 これまでの10年間有り難うございました。
 これからの10年はよりお客様の為に尽くしてまいります。これまで以上の
ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 豊作プロジェクトの「人に実りを!」2010/5/11号
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 発行    :豊作プロジェクト株式会社 http://www.housaku.net/
 発行責任者 :代表取締役 秋田 隆輝
       :〒164-0
001 東京都中野区中野 3-1-6 N-1 ビル 4F
        TEL:03-5342-3480 FAX:03-5342-3481
 URL   : http://www.housaku.net/ Email mail_desk@housaku.net
 豊作くんカートサービス: http://cartservice.housaku.net/
 プライバシーマーク認定番号:10820751(03)
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 本メール不要の方は、
  https://ssl2.housaku.net/hskweb/ec-mailMag/index.html
 にて配信停止のご登録をお願いいたします。
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

「人に実りを!」2010/4/13号

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 豊作プロジェクトの「人に実りを!」2010/4/13号
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 本メールは豊作プロジェクトのお客様、お問合せいただいた方、名刺交換
 させていただいた方等、豊作プロジェクトに縁のある方にお送りさせてい
 ただいております。メール不要の場合、文末の処置方法にて配信停止を行っ
 てくださいますようお願い申し上げます。
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

 皆様、こんにちは! 桜も満開を向かえ、お花見におもむかれた方も多いの
ではないでしょうか。春物を着て出かけたら花冷に身を振るわせる。そんな陽
気が続きます。東京では4月6日、23日は低温の特異日なんだそうです。冬物を
しまいこむのはまだ早いかもしれませんね。

 それでは「人に実りを!」2010/4/13号、始まりますっ!!

目次─────────────────────────────→
 ◎Topics         :ECを利用するのは月末月初
 ◎コラム         :経過主義
 ◎お客様のECサイトご紹介 :フラワーギフトのブンブンビー
 ◎秋田のNo.1だ!    :超情報過多
───────────────────────────────→
 ◎「人に実りを」バックナンバーはコチラから
    http://www.housaku.net/ec-mailMag/mail.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■Topics:ECを利用するのは月末月初
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 地元でしか手に入らないもの、生産数が少なく販売店が少ないもの、などな
ど、欲しいのに買えないものというのが多くあります。そんな希少な商品も手
に入るのがネットショップ。
 でもお買い物にはもちろん“先立つもの”が必要……。やはりお給料日前と
なるとお買い物を控えてしまう。
 さてそこで、実際にECの利用が「お給料日」に左右されるものなのか、調べ
てみました。

       利用率
 第1週 25.4%
 第2週 22.8%
 第3週 21.4%
 第4週 19.5%

 上記のデータは1ヶ月を週に分けたときのアクセス数の比率です。
 第1週をピークに徐々に下がっていく傾向にあるのが分かります。ここには
掲載をしていませんが、日毎のデータの移動平均を見ると、月初がピークとなっ
て、そのまま降下していき、月末に急上昇する、というパターンがはっきり分
かります。やはり「お給料日」が利用動向に大きな影響を与えているといって
いいようです。
 月末月初のお買い物は“自分へのご褒美”なのかもしれませんね。

 ※この統計は、豊作くんECサイトの利用状況を元に集計しています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■コラム:経過主義
                        (取締役 柿崎 哲一)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 焼きあがった鰯を皿に乗せ、ニンニクチップとパセリを振りかけた頃には19
時を回っている。立ちっぱなしで用意をしている間に2時間経ったことになる。
鰯をバターで焼くだけの簡単な調理のはずだったのに。

 休日の夕方、近所のスーパーに夕食の買出しにいく。何にするかは特に決まっ
ていない。新鮮な鰯が安く売っていたのでとりあえず2匹購入。刺身にする可
能性を考えて開いてあるものは買わずに頭付きのを買う。夕食の準備に取り掛
かったのは17時前でまだ外は明るい。家にあると思った生姜を切らしていたの
で刺身を中止にして、鰯のバター蒸しの支度を始める。

 調理の仕方は簡単だ。慣れていれば10分もかからないだろう。三枚に下ろし
た鰯に塩コショウした後、小麦粉を薄めにはたいて、ニンニクの香りをつけた
多めのオリーブオイルに少し強めの火で肉側から揚げ焼く。焦げ目がついたら
すぐにひっくり返して皮がカリっとするまで焼いて、火を弱めてバターを落と
し白ワインを振り掛けて蓋をし2,3分程度蒸し焼く。キノコなんかがあれば一緒
に入れてもいい。仕上げに岩塩を少々とレモン汁を振りかければ終わり。一度
やったことがあれば簡単にできる料理のはずだ。

 魚を捌くのでまず包丁を砥ぐ。砥ぐ前に砥石を10分以上水に浸けておかなけ
ればならない。砥石が十分に水を含んだら研ぎはじめる。包丁砥ぎは、単純作
業を繰り返しているうちに気持ちが落ち着くし、少しずつ進んでいるという感
触もいい。書道の際、墨汁をつかわずにわざわざ墨を硯でするあの感覚に似て
いる。砥ぎ終えると、今度は砥ぎ澄ました包丁の切れ味を確かめたり、眺めた
りする。魚を焼く際には、わざわざ鉄のフライパンで焼く。鉄の鍋は、食材を
焼く前に熱した状態で油を注ぎ全体になじませてから戻す必要がある。料理の
後もすぐに鍋が熱いうちにたわしで洗わないといけないので、家族では自分し
か使わない。

 完全に経過主義の世界だ。全体の中で結果の割合は1割ぐらいか。はたから
見ればただ単に時間の使い方が下手なだけとも言える。最近はやりのライフハッ
ク(いかにして作業をスマートに効率よく行なうか?)的な考えとも真逆かも
しれない。そんな中、ただ分かることは、そんな好き勝手が許される自分の今
の環境はとてもラッキーなんだろうということだ。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■お客様のECサイトご紹介:フラワーギフトの『BunBun!Bee』にて
                 「母の日」特集ページオープン!
                     フラワーギフトのブンブンビー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 お誕生日、記念日、母の日、父の日、敬老の日、ホワイトデー……、それぞ
れのシーンにぴったりのお花をタイムリーにお届けするBunBun!Bee
(ブンブンビー)( http://www.bunbunbee.jp/ )。
 この度、母の日のための「母の日特集」ページを開設、充実の100商品の母の
日ギフトをご用意しました。
 ブンブンビーでお母様感激のこころを込めたフラワーギフトはいかがですか。

母の日特集ページはこちらから!
URL< http://www.bunbunbee.jp/%E6%AF%8D%E3%81%AE%E6%97%A5 >

★母の
日のティータイムセット
 花鉢とスイーツをセットにしてお届けします。
 お母様が大切にしている“ほっと一息”の時間を、じっくりと味わって頂く
 優雅なティータイムに。
URL< http://www.bunbunbee.jp/asp/Category.asp?MlIt_G=1029 >

★大人気 季節の花鉢
 お母様のお好きな花・お好きな色の花をお選び下さい!
URL< http://www.bunbunbee.jp/asp/Category.asp?MlIt_G=1020 >

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■秋田のNo.1だ!:超情報過多
                      (代表取締役 秋田 隆輝)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 遅ればせながら最近 twitter を始めてみた。色々な方面で流行っている事
を聞いていたのだが、これをやっちゃうと情報過多になりすぎてしまうだろう
と思い、手を出さなかった。

 何故そう思ったか?というと、mixi が流行り始めた頃、知人に誘われmixi
を始めた。しばらくすると所属している経営者の会や、ネットショップの会等
で SNSを立ち上げ始めた。これまではメーリングリストで情報が勝手にやって
来るノリだったのが、SNSへ自分から情報を取りに行かなければならなくなっ
た。情報の入口と出口のツールがメーラーからブラウザ(複数サイト)に移り、
一元管理が出来なくなってしまったのである。

 だんだんSNS をまじめに見なくなり、必要に応じてSNS から流れてくるメー
ルを頼りに情報のコントロールをする事が出来るようになって来た。これに
twitter が加わってしまったら大変な事になる、と……。

 しかし新し物好きの創業経営者である秋田としては、若干twitter が気にな
る。とある日、バーのマスターにtwitter を使って集客をしているんだ。との
話をとくと聞かされ、twitter への興味がさらに増してしまった。
 トライアスロンの合宿をしに下田へ向かう電車の中。恐ろしく暇な時間があっ
たので、ついにtwitter に手を出す事にした。初日からしばらくはず〜っと一
人でつぶやいているだけ。何が楽しいのか?さっぱり解らない。

 その後、経営者仲間と飲んだ席でtwitter を始めた事、全く面白くない事。
等を話すと、色々と楽しみ方を教えてくれた。これを皮切りに徐々にフォロー
やフォローワーが増えて来た。少しづつ面白くなって来た。

 トライアスロンをやっている人達をフォローし、フォローされ始めると、ト
ライアスロンの情報や、様々な人の練習状況等がリアルタイムで伝わってくる。
これまでで一番伝達速度の速いメディアである。うん。これは面白い。
 が……ちょっとこれに時間を取られすぎている感がある。これまでのように
通常のメール、前記した SNS、そしてtwitter 。もちろん社内の事もしっかり
情報を把握して行かなければならない。超情報過多である。

 現段階では自分でtwitter サイトへアクセスして情報を取らなければ情報を
得られないが、パーソナル(自分宛)な情報も数多くあるので、放置も出来な
い。さらには何かのツールでどんどん情報が押し寄せてくるようになったら大
変だと感じる。(iPhone アプリの中にはどんどん押し寄せてくるタイプの物も
あるようだ。)

 とは言う物の、限られた時間しかないのも事実。ある程度twitter の面白さ
やマナーが解って来たので、少し間をおきながらつかず離れず付き合って行こ
うと思う。housakuakita #followme である(笑)

 しまった…… facebook.com から誘いが来てる(涙)。

運動ネタ

 今エントリーしている大会
 ・4月25日 石垣島トライアスロン
 ・5月15日 新島トライアスロン
 ・6月13日 五島長崎 アイアンマンジャパン
 ・9月19日 アイアンマン70.3 セントレア常滑ジャパン
        (エントリー予定)

 3月も思ったより練習が出来なかったが、バイク(自転車)練習は満足の
いく練習が出来た。今月の25日の石垣島のトライアスロン。3時間以内の
ゴールを目指したい。

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 豊作プロジェクトの「人に実りを!」2010/4/13号
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 発行    :豊作プロジェクト株式会社 http://www.housaku.net/
 発行責任者 :代表取締役 秋田 隆輝
       :〒164-0001 東京都中野区中野 3-1-6 N-1 ビル 4F
        TEL:03-5342-3480 FAX:03-5342-3481
 URL   : http://www.housaku.net/ Email mail_desk@housaku.net
 豊作くんカートサービス: http://cartservice.housaku.net/
 プライバシーマーク認定番号:10820751(03)
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 本メール不要の方は、
  https://ssl2.housaku.net/hskweb/ec-mailMag/index.html
 にて配信停止のご登録をお願いいたします。
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

永平寺で体験修行

 1月9日〜10日にかけて、福井県にある永平寺の体験修行に
経営者仲間と行って来た。

 午前中に東京を出て福井駅に着いたのがPM2:00頃。
10人乗りタクシーで永平寺に行き体験修行に入った。

 まずは風呂に入る。風呂、便所、僧堂はしゃべっては
行けないとの事。体験修行なので、本当の僧堂には行か
なかったので、我々の場合は風呂と便所と食事をする所
となる。

 風呂は温泉チックで結構良い風呂なのだが、上記の
ようにしゃべってはダメ。沈黙の中、経営者7人で入浴。
7人の気のあった仲間と風呂に入るのはとても楽しみで
あるが、しゃべってはいけないって事がこんなにも詰ま
らないものとは思わなかった。しかし・・・沈黙が故の
おかしさで、くすくすしてしまう。それはそれで面白かった。

入浴の後は食事。食事は精進料理である。まあまあ
美味しかったのだが、量が少なく全然足りなかったが、
これが精進料理。食後スグに空腹になったが、我慢である。

 食事の後は坐禅。生まれて始めての坐禅体験であった。
秋田は体が固いのと、子供の頃から股関節がいい感じでは
ないのとで、足をまともに組む事が出来ない。しっかりした
坐禅のポーズは出来なかったが、気分を落ち着けて
それなりの坐禅を行うった。なかなか良い。

きちんと足が組めるようにストレッチをして、自宅でも
たまに坐禅を行い、心を落ち着ける時間を持とうと思う。

 坐禅の後、説法を聞く。とてもためになる話をして
もらった。人の道の教えって、宗教とかあまり関係がなくて
哲学なんだなぁ〜って思った。色々な哲学を学びたい。
説法の後は永平寺の修行僧の1年を描いたドキュメント
ビデオを見た。修行僧はなかなか大変そうである。

その後消灯。まだ PM9:00 ・・・
なかなか寝付けなかったが、pm10:00頃には寝てしまった。

 翌朝 AM4:30 に起床。
 早く寝たので何とか起きられたがまだまだ暗かった。

朝の坐禅を行う。昨晩の坐禅よりは楽に出来た。その後
講話。ここがむちゃくちゃ寒かった。外は雪が降っていて
外と同じ気温。約1時間程そこでお経をじっと聞いていた。
寒かった・・・

 その後精進料理の朝食。これも食べた後すぐに空腹に
なってしまう量であった。
この食事で体験修行は終わり。朝 8:30頃永平寺を出た。

 修行の体験とは言え、お寺で坐禅を行ったのがとても
良かった。機会があったらまた来たいと思う。機会が
無くても生活に坐禅を取り入れ、心を落ち着かせる習慣を
身につけたいと思った。

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。

2010年5月に豊作プロジェクトは10周年を迎えます。

豊作プロジェクトの理念や自分たちのあり方を再度
見直し、お客様、取引先、スタッフ、社会に対して、
これまで以上に実りをもたらせる存在になって
いきたいと思います。

10周年とはいえ、まだまだ未熟な所がある会社ですが、
共に成長させていただけたらと思っております。

個人的にはブログ等で書いておりますが、
6月に行われるアイアンマンジャパンでの完走を
目指しております。

その後トライアスロン(運動)の目標は、12月の
NAHAマラソンで4時間切りを目指します。

厄年から始めた運動、まだまだ伸びしろがあります。
10周年の豊作プロジェクト、まだまだ成長途上です。

2010年、豊作プロジェクトも秋田個人も、もっともっと
成長させる年にします。

本年もよろしくお願いいたします。

天国だった、けど 加藤 健

先日行った「えび」のライブの時、「えび」のボーカル「加藤 健」さんが
本をだしていて、即売をしていたので、1冊買わせていただいた。

経営者仲間としての知人の本はそれなりに読んだ事があるが、
音楽絡みの知人の本はこれで2冊目かな?

内容は音楽にはあまり関係がなく、加藤 健 さん自身の知人である
主人公「まもる」が引きこもりになってから、引きこもりから脱出
するまでを綴った内容である。

会社経営をやっていると多かれ少なかれ、スタッフの心の病に突き当たって
しまう時が多い。

経営者は基本的にポジティブに物を考えるので、スタッフの心の病を
理解するまでに時間がかかる事がある。

心の病は人それぞれなので一概には言えないが、この本を読む事により、
理解するまでの時間を縮める事が出来るのでは?と思った。

秋田へ行ってきました!

 秋田だからではないが、1月17,18日で経営者仲間と秋田へ行って来た。

 経営者仲間の一人が秋田出身。
秋田の雪道 羽田より飛行機に乗り秋田空港へ着く。秋田空港から秋田市内へ車で移動。仲間の実家へお邪魔し、美味しいハタハタときりたんぽ鍋をごちそうになった。
 すごく美味しかった。何の土産も持たずにお邪魔してしまって申し訳なかったが、とても感謝である。

鶴の湯フロント 仲間の実家から「乳頭温泉郷」の「鶴の湯」へ向かった。
 雪景色の中を車で移動。
 秘境の温泉である。

 鶴の湯に着き温泉へつかる。
 温度はマイナス4度。風呂は露天風呂。湯の温度はちょっと温め。
 皆で1時間ほど温泉に浸かった。

 その後食事。

鶴の湯 山の芋鍋が美味しかった。食事の後は皆で日本経済の行方を語った。皆日本が大好きで、これからの日本を我々としてどうするか?はたまたどうなってしまうのか?等を熱く語った。

 かなり遅くまで語ったが、翌朝は6時30分に起床。
 また温泉に。30分程浸かり朝食を食べた。
 これもまた美味しかった。


 最近野菜中心の食事を心がけているのだが、ここ秋田は野菜が中心のメニューが豊富である。なかなかよい。しかし少々しょっぱい感じもする。

田沢湖スキー場 食事を終えチェックアウトし「田沢湖スキー場」へ向かう。

 秋田は生まれてから2回目のスキーである。レンタルスキーを身にまとい、リフトでかなり高い所へ・・・
 それなりに転びながらもそれなりに滑る事が出来た。
 おかげで全身筋肉痛である。
 (しかし・・・走り込みをしているせいか、足腰はあまり痛くはない)


 スキーを満喫した後は「
水沢温泉」へ。またも温泉に浸かった。ここのお湯はかなり熱かった。

菊蔵そば 温泉の後は角館に向かい昼飯。
 「
菊蔵そば」にてそばを食べた。
 これがまた美味い!

安藤醸造元 食事の後はお土産タイム。
 「
安藤醸造元」さんへ行きお土産を購入。
 なんだかとってもサービスをしてくれた。
 秋田は5千円ちょっとお土産を購入したのだが、キャンペーン期間中との事。あれもこれも3品くらいもらう事が出来た。
 ちょっと荷物が重くなってしまったが・・・嬉しい限りである。

 その後新幹線に乗って東京へ戻った。

 秋田へは中学生の修学旅行の時に行った事がある。
 十和田湖とか奥入瀬渓谷とかそのあたりに行った。
 それ以外は青森の友人宅の帰り道、十和田湖、八甲田山を超えて帰った事があるくらいで、しっかりと秋田へ行くのはこれで2回目である。

 とにかくいい所。
 冬に行けて良かったと思う。

 是非皆さんにも行って欲しいと思う。
 飛行機で1時間弱。新幹線で3時間程度。
 ちょっと行く気になればスグに行ける距離にある。

 秋田は秋田が好きになった。

2009年元旦

 新年あけましておめでとうございます。

 本年もよろしくお願いいたします。

 昨年一年を振り返ると、まずまずの一年だったと思う。
 今年は昨年にも増して良い形を残していきたいと思う。

新井薬師2009 今年も秋田は近所にある新井薬師へ初詣に出かけた。
 今年ちょっとうれしいのは厄年が明けた事。
 信仰心とかは特に持ち合わせていないが、良くないといわれるのは嬉しくない。


 年頭にあたって思う事。



 ・豊作プロジェクト
  上記にも書いたが、昨年より良い結果を出す事である。
  昨年は年頭に描いていたより上方向にぶれた。
  それに伴いスタッフに負荷がかかったか?と言うと、
  少々負荷は掛かっているが、例年よりは負荷はかかっていない。
  今年は、もう少し業務を整理しながら、若干負荷が
  かかるレベルで、今年を大きく上回りたいと思う。
  これに加え、来年、再来年の為の種まきや、芽を育てて行きたい。
  2009年の具体的な数字に対し、現段階で80%の達成が見えている。
  残りの20%をどのように掘り起こしていくか?
  これが目標達成のカギとなる。

 ・秋田個人
  まずは青梅マラソン。30km で3時間を切れるようになりたい。
  次に東京マラソン。こっちは4時間30分を切るタイム
  で走りたいと思う。
  それと、年末の那覇マラソンに今年も参加したいと思っている。
  多分ブログに書くのは初めてだが、トライアスロンのチームに
  所属している。
  2度程会合には参加したが、練習やレースには参加した事がない。
  出来れば2009年はレースに出てみたいと思っているが、
  豊作プロジェクトの目標を達成する為には、両立が難しいと
  思っている。
  豊作プロジェクトの目標はマストであるので、
  トライアスロン参戦の目標は出来ればやりたいレベルに
  とどめておこうと思う。

昨年より公私共に目標値が具体的になっている。
これもお

2008年大晦日

 今年を振り返ってみると色々な事があった。
 秋田の中で大きく変わったのが、運動を始めた事。
 運動を始めたので週末に仕事をしなくなった事。
 それが功を奏して仕事にメリハリが出た。結果良い形になった事である。

 明日から豊作プロジェクトは10期目に入る。
 お客様に感謝。
 豊作プロジェクトのスタッフに感謝。
 豊作プロジェクトを支えていいただいている取引先に感謝。
 豊作プロジェクトのスタッフを支えてくれているスタッフの家族に感謝。
 豊作プロジェクトの株主に感謝。
 秋田の家族に感謝。
 秋田によきアドバイスをしてくれる先輩経営者や、経営者仲間に感謝。
 社会に貢献している様々な方に感謝。
 感謝しまくりである。

 世界的な不景気が始まったばかりである。
 2009年は今年以上に厳しい年になる事が予測される。
 とは言うものの、秋田レベルの経営者が元気を出し、行動を起こしていかなければ不景気は終わらないと思う。
 2009年。今感じている沢山の人への感謝の気持ちを、一人でも多く「人に実りを」もたらせる形に変えていきたいと思う。

 2008年ありがとうございました!

 さて、これから正月用の餅を買いにいかなければ!

今年もらったカレンダー Ver2009用 Vol.2

ヒューマントラストグループカレンダー 2009 01ヒューマントラストグループカレンダー 2009 02

ヒューマントラストグループ さん。


グループ会社の VIS総研さんのサービス
Emotional 分析のセミナー打ち合わせの時に
頂きました。
http://www.visri.co.jp/

世界初の視線を分析するマーケティングです。
2009年2月3日に青山で「アイキャッチ セミナー」と称して
セミナーをやります。

秋田も少々喋りますので興味ある方は連絡ください。

「人に実りを!」2008/12/9号

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 豊作プロジェクトの「人に実りを!」2008/12/9号
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 本メールは豊作プロジェクトのお客様、お問合せいただいた方、名刺交換
 させていただいた方等、豊作プロジェクトに縁のある方にお送りさせてい
 ただいております。メール不要の場合、文末の処置方法にて配信停止を行っ
 てくださいますようお願い申し上げます。
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

 皆様、こんにちは! 朝方などはめっきり冷え込んできて、体調管理に気を
使う季節となってきました。インフルエンザの流行も怖いところです。
 国立感染症研究所のWebサイトでは「インフルエンザ流行レベルマップ」を
公開( https://hasseidoko.mhlw.go.jp/Hasseidoko/Levelmap/flu/index.html )
しています。今どこで、どの程度流行しているのかが一目で分かるようになっ
ていますので、情報を得ながら対策するのも良いかもしれません。

 それでは「人に実りを!」2008/12/9号、始まりますっ!!

目次─────────────────────────────→
 ◎Topics         :携帯機種アクセスランキング
 ◎コラム         :私の冬対策
 ◎お客様のECサイトご紹介 :健康それいゆ
 ◎秋田のNo.1だ!    :NAHAマラソン
───────────────────────────────→
 ◎「人に実りを」バックナンバーはコチラから
    http://www.housaku.net/ec-mailMag/mail.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■Topics:豊作くんモバイルECサイト、携帯機種アクセスランキング!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 2008年11月度携帯機種アクセスランキング!!

 第1位:P905i    (DoCoMo:パナソニック)
 第2位:SH905i    (DoCoMo:シャープ)
 第3位:N905i    (DoCoMo:NEC)
 第4位:P906i    (DoCoMo:パナソニック)
 第5位:SH906i    (DoCoMo:シャープ)
 第6位:F905i    (DoCoMo:富士通)
 第7位:SH903i    (DoCoMo:シャープ)
 第8位:D905i    (DoCoMo:三菱電機)
 第9位:N906iμ   (DoCoMo:NEC)
 第10位:SH904i    (DoCoMo:シャープ)
 第11位:N904i    (DoCoMo:NEC)
 第12位:912SH    (SoftBank:シャープ)
 第13位:W53H     (au:日立)
 第14位:P904i    (DoCoMo:パナソニック)
 第15位:W53CA    (au:カシオ)
 第16位:W52SH    (au:シャープ)
 第17位:F904i    (DoCoMo:富士通)
 第18位:W53T     (au:東芝)
 第19位:N905iμ   (DoCoMo:NEC)
 第20位:W61CA    (au:カシオ)
 第21位:F906i    (DoCoMo:富士通)
 第22位:SH903iTV   (DoCoMo:シャープ)
 第23位:N705i    (DoCoMo:NEC)
 第24位:SO903i    (DoCoMo:ソニーエリクソン)
 第25位:SH905iTV   (DoCoMo:シャープ)

 11月27日、Nokiaが日本からの撤退を表明しました。
 「ガラパゴス携帯」と揶揄される日本国内の携帯市場ですが、世界トップシェ
アを誇るメーカーの撤退は、日本市場の難しさを印象付けるものとなりました。
 インセンティブの廃止など、厳しい状況が続く携帯市場ですが、メーカー
と事業者、そして消費者の関係が今後大きく変わる事はあるのでしょうか。

 先日、WillcomがDoCoMoの回線をMVNO事業として借り受けるという発表があ
りました。MVNO(仮想移動体通信事業者)は、回線を借りて通信事業を行う事
業者の事で、Nokiaの子会社であるVertuも、このMVNOで富裕層向けの携帯を日
本で展開することになっています。
 総務省が推し進めるMVNO事業。苦境の携帯市場に変革を与えるものとなりえ
るのか、今後より注目されていく点となるでしょう。

 ※このランキングは、豊作くんモバイルECサイト及び
  豊作プロジェクト提供のモバイルコンテンツにアクセスがあった
  携帯機種をもとに集計しています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■コラム:私の冬対策
                        (取締役 高梨 淳子)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 早いもので師走です。みなさまいかがお過ごしでしょうか?

 お鍋の美味しい季節になりまして、我が家では毎晩のようにお鍋が活躍して
くれています。

 おだしを入れたお鍋に、切ったお野菜やお肉やお魚、そしてお豆腐などを入
れたら、あとはコトコトとお鍋にお任せです。手間もかからず、お部屋が暖か
くなり、美味しそうな香りがしたら出来上がりです!

 特別に材料にはこだわりませんが、いつも違った味が楽しめて、体も温まる
ので、「一石五鳥」くらい、とても助かっています。

 今のところ主人は美味しく食べてくれていると思いますが、子供にとっては
「またお鍋〜〜……」と不満な声があがったりもしますが、冷えた体を癒して
くれるお鍋を目の前にすると、ぺロっと食べてくれます!

 お鍋は我が家での冬対策ですが、オフィスの寒さ対策としては、やはり足元
を暖めることです。それも簡単に出来るのが、ダンボールで足元を囲うように
するだけで、冷え冷えするのが大分違うのです。それでももっと寒さを感じる
ようになったら、ペットボトルにお湯を入れて湯たんぽを作り、腰やお腹や足
元に置くともっと暖かさを感じます。ペットボトルの湯たんぽは、以前にTVで
見たのですが、思っていた以上に長い時間温かいのに驚いたくらいです。

 以上がこの冬の寒さ対策です。
 お鍋パワーとダンボールに助けてもらい、この慌しい師走を乗り切ろうと思
っています。

 みなさまも、体調などを崩さないようくれぐれもご自愛ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■お客様のECサイトご紹介:ただいま「ありがとうキャンペーン」を実施中!
                             健康それいゆ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 国産はとむぎ専門店『健康それいゆ』( http://www.kenko-soleil.com/ )
では、ただいま日頃のご愛顧に感謝して

ロックオンさんに行った

welcom ロックオンさんの東京支店に行った。
 豊作くんカートサービスで行うキャンペーンの打ち合わせである。

 エレベータを降りるとなんと Welcome ボード。
 これ、凄く嬉しかった。


メニュー 明るい女性の方が出て来て、席に案内してもらった。
 席に案内されると、まるで喫茶店のようなメニューで、
 コーヒーや紅茶、オレンジジュース等・・・
 どれになさいますか?と・・
 でも、しっかりエビスキャラ(笑)。

 なんだかとても楽しそうな会社。

 お金をかけずに、心を込める。
 とても重要な事を教えてもらえた気がした。

マラソン大会にエントリー

 マラソン大会にエントリーした。

 2008年11月16日 第 3回湘南マラソン 10Km
 2008年12月07日 第24回那覇マラソン フルマラソン
 2009年03月22日 東京マラソン 2009  フルマラソン

 東京マラソンは抽選になると思われるので、出られるかどうかは不明ではある。

 那覇マラソンが初めてのフルマラソンになる。

 富士山から帰って来て数日後にエントリーした。
 マラソンに出るからにはそれなりに体の調整を行わなければならないなぁ〜と軽く考えていた。

 秋田の自宅のある中野から新宿、四ッ谷を抜け皇居を一周し、四ッ谷、新宿、中野と帰ってくると23Km 程度ある。自宅から少々歩いた所にある小さな公園をスタートとゴールにすると21km 程度。ハーフマラソンの距離となる。
 フルマラソンに挑戦する為に、このコースを毎週走ってみよう等と思った。

 9月6日(土)
 まずはこのコースを歩いてみようとなり、嫁と歩く事にした。いや〜凄い距離がある。びっくりした。皇居を回り四ッ谷あたりからあちこちが痛くなり、かなりきつい。結局5時間とちょっとかけてゴール。ハーフといえどもなかなか軽くこなせるものでは無いと感じた。

 9月7日(日)
 昨日歩いたコースを今日は走ってみようと会話が出来るレベルの速度で走ってみた。
 新宿から四ッ谷くらいで足が痛くなってきた。皇居の集会に入ると地面が硬いと思うくらい足に負担がかかり、皇居を一周したところでギブアップ。
 こりゃ12月までにフルマラソンを走れるようになるのだろうか・・・と本気で思うようになってきた。

 9月13日(土)
 今日は一人で走る事にした。皇居を回る手前からふとももやふくらはぎの筋肉が痛い。走り自体はゆっくりなので、息があがってしまって走れないって事は無いのだが、筋肉がついてこない。さらにスローペースで走る事にした。
 途中何度ギブアップしようと思ったか解らないくらいであったが、無事走りつづけゴールする事が出来た。
 タイムは3時間5分くらい。那覇マラソンの制限時間は 6時間15分 なので、このペースだと完走する事が出来ないと思う。2時間30分くらいで走れるようにならなければと思った。

 9月14日(日)
 久しぶりに高尾山へ行った。
 六号(琵琶滝コース)を登ろうとおもっていたのだが、連日の雨の影響で通行止めになっていた。稲荷山コースで登る事に。改めて登ってみると、富士山よりキツイかも・・・なんて感じた。
 陽気が良かったせいか、今までで一番楽に登る事が出来た。

 9月20日(土)
 先週筋肉がきつかったのを克服する為に、筋肉になるような食べ物を選んで食べた。豆腐、納豆、マグロ。この3つを毎日欠かさず食べた。
 皇居まではかなりハイペースで走れたのだが、皇居の周回が終わるころからきつくなり始めた。少しペースを落として走る事に。四ッ谷の手前から膝の関節が痛くなってきた。豆腐、納豆、マグロのおかげか・・・筋肉はあまり痛くなく、今日は膝の痛みとの闘いであった。これ以上痛くなるのであれば、ギブアップ
しなければと思うくらい痛かった。

 だんだんとペースを落としつつ、走りつづけ2時間57分でゴールする事が出来た。
 膝が痛くなるのは、年齢的にしかたないのかなぁ〜と思いつつ、しばらくは3時間ペースで練習を続けてみるのも良いかな?と考えているところである。


 しかし・・・フルマラソンはこの倍の距離を走る事になる。う〜ん・・・想像していたよりかなりハードである。しっかりと調整を行わなければと思う今日この頃である。

 さて、富士山の時に書いた体重であるが、この所 57kg〜58kg で推移している。マラソンの練習後は 56kg 台になる。今日はマラソン練習前が 57.1kg で練習後が 56.1kg だった。
 ジワリジワリと体重が落ちてきている。那覇マラソンまでには、55kg 位になるとかなり楽に走れるのでは?と思っている。

中野でご来光

中野でご来光 富士山ではご来光を拝めなかったが、中野で拝むことが出来た(笑)
 中野駅北口の信号を渡った所から、線路沿いを新宿方面に向いたらご来光だった。
 この風景は年に2回しか見られないかも・・・と思い携帯のカメラに収めた。

ラモス瑠偉さんとフットサル

ラモス瑠偉さんと秋田 今日は経営者組織であるEOのフットサル大会があった。
 たいていの経営者は社員チームを引き連れて参加するのだが、会社にフットサルチームがない経営者は「EOオールスターズ」と称して社長チームで参加をする。


 経営者仲間にラモス瑠偉さんと10年来の付き合いをしている社長がいて、サプライズとしてラモス瑠偉さんを呼んでいただいた。さらに!「EOオールスターズ」のメンバーとして一緒にフットサルをやってもらう事が出来た。


 元々秋田はフットサル(サッカー)が下手なので、大会になるとあまり試合に出る事はない。しかし、このチャンス。皆程良く交代をしてくれて、秋田も試合に出る事が出来た。なかなか経験出来ることではない。現役時代、ラモス瑠偉選手の事が結構好きだったので、少々興奮気味になるのは言うまでもない。


 なんと2回もラモス瑠偉さんからパスをもらった。もちろんパスをもらっただけで活躍出来なかったのは言うまでもない(苦笑)。


 肝心の試合結果は良くなかったが、とても楽しい一日を過ごす事が出来た。
 しばらくは一緒に撮ってもらった写真をネタに自慢話が出来る。


 ラモス瑠偉さんありがとうございます!今日の経験は一生の思い出となりました!
 今度ラモス瑠偉さんのお店 Cariocaに寄らせてもらいます!
 皆さんもラモス瑠偉さんのお店 Cariocaに是非足を運んでください!

テレアポ術

 経営者仲間である 株式会社イノベーション の富田 直人 氏が本を出した。


 「いつも目標達成している人のテレアポ術」


 秋田の場合、毎日のようにテレアポがかかってきて毎日のように断り続けている。この本の逆の立場である。もちろん秋田と話せるテレアポは10件あっても1件あれば多い方。ほとんどが秋田の前で止まる。この本で言う「受付突破」はかなり難易度が高い。


 「いつも目標達成している人のテレアポ術」を読むと、せっかく「受付突破」しているのにも関わらず、その先のクローズが弱かったり最終的なアポを取る事ができなかったり・・・そのあたりの構造がよくわかる。


 この本通りにこられたらちょっとクローズされてしまい、アポとられちゃうだろうなぁ〜なんて思う。また、その後のマナーとかも良く書いてあり勉強になる。


 これまで豊作プロジェクトは、テレアポって営業スタイルをとっていなかったのだが、これからはテレアポって営業スタイルを使ってみようかなぁ〜等とも思わされる本である。


 って・・・この本ですでに富田氏にクローズされてしまったかも知れない・・・(笑)

高尾山へハイキングゥ〜(親指立ってます)

 今日は娘の部活の試合で八王子の方へ出かけた。
 娘のチームは快勝!
 娘も何本かゴールを決め格好良い所を見る事が出来た。


 負けたチームもがんばった。真剣にやっているスポーツの試合は感動を与えてくれる。ありがとう!


 嫁とせっかく八王子まで行ったのだから高尾山へ登ろう。って事になり、八王子から京王線の高尾山口へ行く。そこからリフトなるものに乗った。スキー等でおなじみのリフトであるが、スキーをやらない我が夫婦はリフトがとても怖く、約12分間リフトにしがみつき、我慢をしたままの空中散歩であった。


 リフトも終わりここから登山である。事前に少々調べてあったので、山頂までは全く険しくない「 1号路( 表参道コース )」にて山頂まで行った。小さな子どもや、おじいちゃん、おばあちゃん。ヒールを履いたギャル等もいて、万人が楽しめる登山コースであった。


 何となく物足りなさを感じた我が夫婦。帰りは「 3号路( かつら林コース )」を選んで下山を行った。ちょっと見くびっていたのか、以外に本格的な登山コース。山肌に狭い道。安全対策等できておらず、足を滑らせたら谷底に落ちてしまう道が延々と続くコースである。


 このコースは山頂からケーブルカー、リフトの駅までである。


 1時間くらい歩いただろうか?ケーブルカーの駅に着く。さすがにリフトには乗りたくなかったので、ケーブルカーで下山をした。


 高尾山は我が家から1時間程度で行ける山。
 ちょいと調べてみると


・1号路( 表参道コース ) 高尾山の自然
・2号路( 霞台ループコース ) 高尾山の植物 
・3号路( かつら林コース ) 高尾山の森
・4号路( 吊り橋コース ) 森と動物
・5号路( 山頂ループコース ) 人と自然 
・6号路( びわ滝コース ) 森と水 
・稲荷山コース( 見晴らし尾根コース )
・高尾山・陣馬山コース


 等、沢山のコースがある。


 オフィシャルのコース案内はこちら


 近いうちにまた高尾山へ出向き、いろいろなコースにチャレンジしてみたい。


 

皇居一周(5Km)

 今日からゴールデンウィーク。
 毎年溜まってしまっている仕事をこなす良い時期。
 まさにゴールデンウィークと思ってる。


 今年はSEO対策はやる予定は無いが、この時期大手のSEO業者とかの気が緩む。そのスキにがんばるのも作戦だったりする。


 さて、今年のゴールデンウィークはこれまでと少々違う感じになるかと思う。少し運動をするような日を入れて、足腰を鍛えていこうと思っている。


 ゴールデンウィークの初日は皇居を一周走ってきた。


 中野から中央線に乗り、四谷で下車。四谷から半蔵門まで歩き、そこから一周。


 先週10 Km 走ったので、以外と楽に 5Km を走り切る事が出来た。先週の 10Km よりちょっと遅めであったが、今はこれで良いと思っている。マラソンの練習は LSD なのだそうだ。L(ロング)S(スロー)D(ディスタンス)の略であり、ゆっくり長い時間走るのが良いとの事。


 このゴールデンウィーク中の目標は、皇居を2周走り切れるようになる事。距離としては、先週のパラカップと同じなので、目標としてはあまり大きなものではないが、筋肉痛等、翌日に影響しないで皇居を 2周走れるようになりたいと思っている。それが秋田の言う「走り切る」って事である。


 がんばれるかなぁ〜。


 ちなみに・・・キョリ測 ってサイトがお気に入りである。走った場所の距離が測れる。皇居の一周を計ってみたら、ぴったり 5Km 。なかなか面白いサイトである。どのようにビジネスに繋げていくのか?気になる所でもある。


 

また幸福の木に花が咲いた

また幸福の木に花が咲いた


クライアントさんでは、毎年咲くとの事。ネットで調べると5年〜10年に一回との事。豊作プロジェクトは今年二回目。


幸福の木なので、縁起が良い。ちょっとにおいがきついが、良いことである。


今回は成長の記録を撮ってみた。


ぐんぐん大きくなっていく様子がわかる。


もう少し写真の取り方を勉強しよう・・・


 


幸福の木0201


 


 


 


 


幸福の木0202


 


 


 


 


幸福の木0204


 


 


 


 


幸福の木0206


 


 


 


 


幸福の木0211


 


 


 


 


幸福の木0218


 

新年明けましておめでとうございます

 新年明けましておめでとうございます
 新しい年。新しい期が始まりました。


初詣200801


初詣200802


 


 


 


 


 


 今年も近所にある新井薬師さんへ初詣に行きました。
 毎年並び方が変わるようで、今年はいつもと違う方向に列が出来ていた。1月1日なので長蛇の列。嫁と列に加わり初詣。


 毎年「今年こそは!」と思う。今年も「今年こそは」とお願いをしてきた。


 いろいろな意味で2008年は豊作プロジェクトにとって大事な年になる。しっかりと地に足を着け、すべてのお客様に最高の満足をいただけるようなサービスを行いたいと思う。


 テクノロジー的には、携帯系がさらに伸びると思っている。豊作プロジェクトも日々携帯系の情報を収集し、技術を磨かなければならないと思う。


開運 今年はねずみ年。大きな12年の始まりの年。今年もさらにがんばろう!


 


 さて、正月はどうかって?寝正月に食い正月。それとちょっとだけ Wii Fit。
 必ずなにかモグモグしている。テレビでは若手のお笑いをみる。いや〜これがめちゃくちゃ面白い。テレビをあまり見ないのだが、こんなに若手のお笑いが面白いのかと改めて関心した。
 若手お笑い芸人の中には、娘の友達もいるようである。
 実務の事は忘れ、中長期的な展望を考えつつお笑いを見ながら、飲む、食う、寝るの正月 + Wii Fit である。
 心身ともにリフレッシュして新しい期を迎える事にする。

今年もらったカレンダー Ver2008用 Vol.7

日本テクノ カレンダー 01日本テクノ カレンダー 02日本テクノ カレンダー 03


 


 


 


 


 


 


 


 日本テクノさんよりカレンダーが届いた。


 日本テクノさんらしいネタのカレンダーである。月ごとに文章があり、それぞれ「う〜ん」と奥深く考えさせられる文章である。


 文章はイクリプスの日野社長との事。彼女も多才であり素晴らしい。


 馬本社長!カレンダーありがとうございました!


 

今年もらったカレンダー Ver2008用 Vol.4

カレンダーvol4 01 今年もシニア・コンサルティング・ライフプランナーの関口隆司さんから素敵なカレンダーが届いた。
 今年のカレンダーのコンセプトは「かけがえのないもの」であり、水をモチーフにしたとの事。
 なかなか良い感じに仕上がっている。
 本人もカレンダーに同梱してあった手紙でも書いているが、カレンダーとしてはほぼ機能しないが、アート作品として部屋に飾っておくには良い作品である。
 来年もらうカレンダーが楽しみである。


 関口さんありがとうございます!


 


カレンダーvol4 02


 

東宝映像事業部様 忘年パーティー 2007

 昨日12/21 は東宝映像事業部さんの忘年パーティーに招待いただいた。
 昨年のブログにも書いたが、(
https://akita.housaku.net/archives/50464746.html)毎年恒例の大ビンゴ大会が行われる。


 昨年は Wii をGet した。この Wii のおかげで、今は Wii Fit にはまっている。


 今年も期待大で忘年パーティーに参加させていただいた。


FinePix S8000fd 今年いただいたのは!ジャ〜ン!「FinePix S8000fd」であ〜る!


 最近ちょっと欲しかった高機能デジカメ。


お客さんの商品写真とか撮ってあげたいなぁ〜なんて思っていて、でも・・・携帯のカメラしかないしなぁ〜なんて思っていて、夜中テレビでジャパネットたかたとかが売ってる高機能デジタルカメラ・・・欲しいなぁ〜なんて・・・


 ちょうど欲しかったのでかなり嬉しい。


 しかぁ〜〜〜し!豊作プロジェクト役員の柿崎は何と!ipod touch の 8G が当たったのであ〜る!
 超ウラヤマシィ〜〜〜〜!


 とは言うものの、あれを持ってしまうと仕事全く出来なくなりそうで怖かったので、秋田にとって今回はこの「FinePix S8000fd」が最適だったのだと思う。


 しばらくカメラ小僧状態かもしれない・・・

ちゃんこ浅瀬川で忘年会

浅瀬川 いや〜早いですなぁ〜
 豊作プロジェクトの忘年会しちゃいました。


 場所は秋田の幼馴染がやっている「ちゃんこ浅瀬川」親父さんが昔浅瀬川という力士だった。


 鶏がらスープで野菜たっぷり。すごく旨い。
 飲んで、食った後にお母さんが作ってくれるおじやがまた格別。


 年に1回〜2回程来ている。


 この冬、もう一回くらい来たいなぁ〜

酉の市に行ってきた

熊手ちょっと遅めの報告であるが酉の市にて熊手を買ってきた。


今年は二の酉までしかないので、祭日にお酉様へ行き熊手を購入。


毎年同じ店で買う。今年も豊作プロジェクトの札を用意してくれていた。旦那も元気そう。一年に一回、熊手を買うときだけ会う。お互いに元気な姿を見て、来年も元気で会おうと思う。


さて、この熊手。どのくらいかき集めてくれるかな?


 

禁煙継続中!

 10月20日からタバコをやめた。
 今でも継続中。


 最近はたばこの匂いが嫌な匂いになった。


 スパッとタバコをやめたのだが、そのやめるまえにあるものを試していた。
 (ちょっとだけ禁煙ムードにあったのではある)


 禁煙パイプステップパイプ


 一週間単位でパイプを使い分けることにより、少しづつニコチン・タールを減らして行き、中毒症状を軽くしてくれた。


 この禁煙パイプがなかったら、禁煙出来てなかったかも知れない。


 中毒症状を少しでも緩和してからの禁煙だったから、楽だったのかも・・・


 いずれにせよ、このままたばこを吸わない人になりたいと思っている。


 

さよなら喫煙所ネタ

 このブログのネタの一つである喫煙所シリーズ。このネタを書くのを終結することにした。なぜなら・・・


 タバコを止めたから。


 禁煙ではなく「断煙」の方が正しいかも。


 経営者としてたばこが我慢できないのはまずいだろう・・・って本気で思い、煙草を止めることにした。


 2007年10月20日(土) の朝から止めたので、かれこれ10日。今でも煙草を吸いたくなる時があるが、意外と我慢できている。


 あまりいないとは思うが、秋田のブログの喫煙所ファンの方、残念ではあるが、喫煙所ネタはここまでである。再開の目処は立てたくない。これまでのネタはこのままにしておく。


 また新しいネタを考えよう。


 禁煙パイプステップパイプ