*

最新のブログは「OBRIGADO! ARIGATO!」で書いています。

「音楽」 一覧

ちっちゃいアコギ

2012/02/05 | 音楽

近所の中古楽器屋さんに行ったら、閉店してしまうとのこと。 店内を見たらちっちゃいアコギを発見。 価格も手頃なので購入。 色々楽しめそうだ。 ...

続きを見る

これはかなりヤバイ iRig

2012/01/15 | iPhoneネタ, 音楽

少し前から iPhoneのガレージバンドをいじっているのだが、なかなか難しい。 今日買ったiRigを使うと、ギターを直接録音出来る。アンプやエフェクターも沢山ある。かなりヤバイ。 ...

続きを見る

音楽とビジネスモデル 今日の社窓から

強い日本を創りたい。 ECサイト構築の豊作プロジェクト株式会社 秋田隆輝です。 先日、忌野清志郎のナニワサリバンショーを見てきてから、少しギターを触るようになった。 懐かしの曲や、昔作った曲等を弾...

続きを見る

映画『忌野清志郎 ナニワ・サリバン・ショー 〜感度サイコー を見てきた

2011/12/10 | 音楽

最高〜に楽しんできました。 泣く映画じゃないけど、何度も泣きそうになった。チャラの所、泣けた。 早くDVD出ないかなぁ〜...

続きを見る

ドレミの歌にオケを付けてしまった・・・

そんな時間ないのに・・・ ドレミの歌オケ付...

続きを見る

ボーカロイド 和音マコ連続音に歌わせてみた

2011/10/16 | ネタ, 音楽

昨日作ったドレミの歌を違うボーカロイド「和音マコ」連続音ってのに歌わせてみた。 ドレミの歌 こっちの方がクオリティーが高い。フリーなのだが、いい感じである。 ヤマハとかで購入すればも...

続きを見る

バブルガムブラザース全盛期のギタリストがイギリスでアルバムを発売しました。

2011/10/08 | 音楽

秋田がバンドをやっていた頃ギターを弾いてくれていた土門さんがイギリスでアルバム(CD)を発売しました。 日本国内に100枚だけ入って来たCDを20枚分けてもらい、秋田のやっているサイト live...

続きを見る

被災地応援リレーソング

2011/03/17 | 音楽

一人でも多くの方が元気になれるように、 被災地応援リレーソングに参加させてもらいました。 http://www.youtube.com/watch?v=LsWXWO8dadc 募金は h...

続きを見る

久しぶりにバンドやった。

2011/01/31 | 音楽

ギターでの参加。楽しかった。 http://www.youtube.com/watch?v=I-7mu-AsoFI Oyaji Band...

続きを見る

えび つれづれ草

2009/09/07 | 趣味, 音楽

昨日新宿のレッドクロスってライブハウスでえび、つれづれ草、スキップカウズ のライブがあった。20年前であれば、毎週何処かで知人のバンドが演奏し、そこに行けば気の合う奴らと酒を飲み、何も考えずに朝まで過...

続きを見る

中野飲み ディ・バイ・ディ

2009/08/04 | 中野飲み, 音楽

先日秋田のやっているサイト ライブハウスドットコムに登録があった。おっ。中野だ。と思いサイトを見てみると、ギーターを弾いて唄える。自分の楽器を持ち込みもOK。との事。う〜ん・・・かなり近所なので、どう...

続きを見る

ライブハウスドットコム news2u.net と提携

 今日からライブハウスドットコムに news2u.net のニュースが配信されるようになった。 だんだんコンテンツが拡充してきて嬉しい。 ライブハウスドットコムは音楽をやっている沢山の人に利用して欲し...

続きを見る

金曜日に EO ALL STARS の練習があった。今回は秋田も歌うって事で小一時間程ギターを弾きながらボーカルをやった。スタジオでこれだけ歌うのは多分・・・12年振りくらい。自分で言うのも何だが、...

続きを見る

ライブハウスドットコム 動画ランキング 開始

 ネットショップ開業支援 の豊作プロジェクトがやっているサービスの一つとしてライブハウドットコムスというサイトがある。 ライブハウスドットコムは音楽に関係するサイトに限定された登録型のサーチエンジン...

続きを見る

結婚式二次会

 昨日はEO ALL STARS のボーカル マーキュリー小林の結婚式であった。 EO ALL STARS は二次会からのお呼ばれ。当然演奏もしてきた。 小林氏が奥さんの前で始めて歌ったカラオケ曲であ...

続きを見る

ライブスペース

2007/06/23 | 趣味, 音楽

 昨日知人の社長と久しぶりに酒を飲んだ。 なんと!8月からライブスペースをオープンするらしい。 場所は新井薬師との事。中野からでもちょっとがんばればいける距離。  オープンイベントの出演者はすでに決ま...

続きを見る

EO ALL STARS テレビに出る!

2007/05/04 | 趣味, 音楽

 http://www.clubdam.com/sk/program/oyaziband/index.html  以前出演したおやじバンドフェスティバルが放映される。  しかし・・・スカパーのチューナ...

続きを見る

Walk To The moon ビデオククリップ(土門秀明)

2007/02/10 | 日常, 音楽

  土門さんから新しいビデオクリップが届いた。  曲は Walk To The moon 。幾つかのレコード会社からお誘いの話があるとの事。  世界デビューしてくれたら嬉しいな〜。 &nbs...

続きを見る

魂のバスカー土門さんからビデオクリップが届いた

2007/01/09 | 日常, 音楽

 いや〜世の中便利ですなぁ〜 ロンドンにいる土門さんからビデオクリップが届いた。 ロンドンでのバスキングの様子が良く解る。  秋田も機会があったらバスキングしてみたくなった。    ビデ...

続きを見る

EOオールスターズ 写真集

 EOクリスマスイベントで出たEOオールスターズの写真が届いた。  届いたと言っても嫁が撮ってくれた写真である。  嫁に感謝。 ←秋田 YMCAをやっている所。   この曲は殆どギターを弾かない。 ...

続きを見る

EO オールスターズ デビュー

 昨日12月16日 EOのクリスマス会があった。 以前から少々バンドネタをお送りしていたが、このクリスマス会で演奏するのが主目的で結成されたEO オールスターズ。  メンバー集めをし、最初の練習の頃は...

続きを見る

Bob Marley のビデオコンサート

2006/11/26 | 日常, 音楽

 Bob Marley のビデオコンサートを見た。  Bob Marley は、若い頃よく聞いていた。英語なので歌詞の理解は殆ど無いが、とても心が洗われた感じがする。改めてBob Marley を聞き...

続きを見る

ライブハウスドットコム

 以前も紹介したことがあるのだが、ライブハウスドットコムというサイトをやっている。  このサイトは殆ど趣味でやっているのだが、何とかビジネスに結びつかない物か?とたまに模索する。  これまでは全くビジ...

続きを見る

EO All Stars 初練習

2006/09/25 | 音楽

 金曜日の深夜に「EO All Stars」の初練習を行った。  多少の不安があったのだが、思ったよりきちんと演奏が出来た(笑)。  もちろん人に聞かせるレベルではないが、もっとダメだろうって思ってい...

続きを見る

社長だけのバンド「EO All Stars」結成!

 EO (Entrepreneurs' Organization) のメンバーでバンドを結成した。  その名は「EO All Stars」。企業家の社長だけで結成されている。  今年のクリスマス会で数...

続きを見る

魂のバスカー 土門秀明 〜 豊作くん海を渡る

 魂のバスカー土門さんから写真が届いた。 土門さんに関しては、ブログでも何度か紹介しているが、秋田がビジネスをやるちょっと前に一緒にバッカスってバンドを組んでいた。7月11日、土門さんが一時帰国した際...

続きを見る

地下鉄のギタリスト―Busking in London 土門 秀明 Vol.3

2006/04/02 | 音楽

 地下鉄のギタリスト―Busking in London 土門 秀明仕事そっちのけで読んじゃいました。 楽しくて、懐かしくて、感動。  20年程前、秋田が音楽で生計を立てようとしていた頃、にロンドンに...

続きを見る

地下鉄のギタリスト―Busking in London 土門 秀明 Vol.2

2006/04/01 | 音楽

 前回のブログで書いた地下鉄のギタリスト―Busking in London 土門 秀明が届いた。      おぉ〜土門さんの本だぁ〜      本の表紙よ...

続きを見る

地下鉄のギタリスト―Busking in London 土門 秀明

2006/03/30 | 音楽

 秋田の音楽仲間で現在イギリスの地下鉄でバスカーをやっている友人がいる。友人の名は「土門 秀明」。日本人で始めてのバスカーだそうだ。詳しくは土門さんのWebサイト「DOMON H. WEB」で。  秋...

続きを見る

iPod きたーーーーーーー!

2006/02/02 | iPod, 音楽

 と思ったら・・・  アクセサリのみ・・・  1月30日月曜日アップルストアからの不在票が自宅の郵便受けに入っていた。明日の夜届けてくれと連絡をする。流石アップルストア。やる事が早い。いい感じぃ〜! ...

続きを見る

中野サンモール ストリートミュージシャン

2006/01/31 | 日常, 音楽

 豊作プロジェクトのある中野にサンモールと言う商店街がある。いつも祭りのような人でに賑わう商店街なのだが、店が閉まると何処からともなくミュージシャンが現れ、連日ストーリートライブが行われている。  先...

続きを見る

ライブバー DRAGON CAFE に行った

2006/01/15 | 日常, 音楽

 以前オフィスのあったエントピアビルに1階に新しくライブが聴けるDRAGON CAFEというバーが出来た。(昨年の7月くらいから営業していたらしい・・・)  始めて入る店なので、ちょっとドキドキしなが...

続きを見る

創立記念日 14期目、13歳にまりました

今日は、豊作プロジェクトの創立今日。 14期目、13歳になりました。 ...

元バブルガムブラザースギタリストの書籍3作同時リリース

秋田と同世代の方なら懐かしい、あのバブルガムブラザース。まさにあのウォ...

念願の4時間切り達成

EC業界の成長に貢献する 豊作プロジェクト 秋田隆輝です。 昨日、勝...

新年明けましておめでとうございます。

EC業界の成長に貢献する 豊作プロジェクト 秋田隆輝です。 新年明け...

電子書籍が熱い。今日の社窓から

EC業界の成長に貢献する 豊作プロジェクトの 秋田隆輝です。 二週程...

→もっと見る

PAGE TOP ↑